猫に関する質問

締切 質問No.216

daichan

daichan

東京都 女性
回答数

2

猫を部屋に入らせたくないのですが

3ヶ月の雄猫を飼いはじめてひと月です。2階の部屋は猫に危険なものがあるので、出入りさせられないのですが、子供がドアを閉め忘れたりすることがあり、2回猫に入られ、すぐに気がつき出しました。階段の昇降は猫の欲求を満たすためしかたないとはおもうのですが、どうしたら、猫に部屋に侵入させないようにするか、なにか妙案はないですか。猫の嫌いなものを置くとかよいアイデアを実行している方、教えてください。

2101
2006年12月12日 22時17分

みんなの回答

きらら

きらら
(退会)

はじめまして。
まずは、戸締りですね。
ドアが閉まらなければ、ブザーが鳴るようにしたら、いかがでしょうか?
もしくは、ゲートを作って、そこに触れると、ブザーが鳴る方法もいいかもしれません。

または、そこを通ると、水スプレーが出るという猫のしつけ用のグッズもいいかもしれません。

我が家は、「押し入れ」と「玄関」は、猫ちゃんに入って欲しくないんですが、押し入れは、必ず、閉めていますので、入ることはまずありません。

玄関は、色々工夫しましたが、興味があるようで、どうしても出てしまいます。
突っ張り棒をして、しつけ用液を塗ったり、100均のネコヨケ(突起のあるシート)を置いたりしました。
でも、慣れてくると、ネコヨケも歩いたりして・・・。(^_^;)

猫ちゃんにとって、入れない部屋や、玄関って、自分のテリトリーで、ものすごく興味シンシンなんでしょうね。

根気よく玄関に出たら、しつけ液の匂いを嗅がせていたら、たまにしか出なくなりましたが、なかなか難しいです。

ちなみに我が家の玄関です。

2006年12月13日 15時02分
ミャウ

ミャウ

埼玉県 女性

言葉の通じない猫ちゃんに言うことをきいてもらおうと思うよりは やはり人間がまず予防できることを確実にやることかなぁ?と思いますので、お子さんには「扉を閉める」ことを徹底させるくらいかと思います。
とはいえ 絶対に閉めて!と言っても 忘れたり 閉めたつもりでもちょっと開いていたりする物ですから、 ある程度は「仕方ない」と思うしかないかなとは思います。

ただ、我が家の場合 どの部屋も自由に出入りさせていますが 乗って欲しくない台所の上と食卓の上には乗らないようにしつけることはできました。1回で言うことを聞くわけではないですが ダメなところに飛び乗ったら「ダメ!」と大声で注意。そして猫のお尻を押すようにして自分から下りるように仕向けて「下りて」と言いました。そして 下りたら誉める・・・これを徹底して繰り返したら乗らなくなったので、扉を閉め忘れて 部屋にどうしても入ってしまうようなら 危ない物を片付けて 限られた場所は 乗らないように躾るというのも ひとつの方法かもしれません。
どんなしつけも 根気が必要だと思いますが 頑張ってください。

2006年12月18日 17時40分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良で...

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
解決
回答

1

この中に獣医師の方はいませんか?

成猫に対する薬物治療の参考書籍、論文サイ...

kotaろう
kotaろう - 2024/05/28
解決
回答

1

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
締切
回答

3

猫がおもちゃを食べたがる

うちの猫がおもちゃを食べたがります。うち...

ヌッコ信者
ヌッコ信者 - 2024/04/24
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
解決
回答

1

5ヶ月猫ゲージについて

5ヶ月の猫ちゃんを今度お迎えする予定です...

じんか
じんか - 2024/03/23
解決
回答

0

1歳猫のゲージについて

こんにちは。 数ヵ月後に1歳の猫をブリ...

じんか
じんか - 2024/03/23