猫に関する質問

解決 質問No.2511

ムコ

ムコ

千葉県 女性
回答数

2

隣の空き家に子猫が5匹います。

にゃんこのことは好きですが、犬しか飼ったことなく、未熟者です。どうしていいかわからずいろいろ検索してたらここにたどり着きました。先々週の土曜に発見したのですが、隣の空き家に野良猫が5匹子猫を産んでしまったようです。まったく鳴かなかったので気づくのが遅くなりました。すでに動き回るくらいです。家では飼えないです。おとといくらいから朝鳴き始めました。母猫は度々、お乳をあげに来てます。父猫もたまに様子を見に来ているようです。動き回るので、ご近所さんにも気づかれ始めてます。ご近所付き合いはありません。保護センターなど調べてみましたが、保護はしてないようで。。。市役所が来てしまうのを待ってるだけというのも。。。どうしたらよいでしょう?私も働いているので、身動きがとれません。

1600

ID:bWMqRlaj1OA

2015年6月15日 16時03分

みんなの回答

おもちくわ

おもちくわ

千葉県 女性

離乳が終わっていない子だと即日処分とかもありえるので出来れば母子共にボランティアの方などに保護してもらいたいですね。
お母さんの方は避妊されたりしてそうですか?まだみたいなら何度でも産んでしまいますので捕獲して避妊させた方が良いと思います。

2015年6月15日 17時37分

ID:Ufs6426Sb3.

きりたん

きりたん

福岡県 女性

なるほど、子猫ちゃんが動き回るとはすばしっこい、または空き家から出たり入ったりですか?
離乳してる、または離乳間近の子猫ちゃんに迄成長していると捕まえるのは一苦労だし、噛まれたり一般の方には危険です。地区の保護団体無いですか?まぁ団体さんも手が回らないと思いますが、難しい子猫ちゃん救いたいとあれば駆除業者がありますから捕まえてもらうだけにして、保護されるのも一般の方には一番ベストかと思います。猫の捕獲は難しいので。
または、ウサギや狸を捕獲する捕獲器がナフコ等ディスカゥントショップペットコーナーにて販売されてます。それか役所に捕獲器貸して頂き捕獲し保護、母猫も捕獲し役所に野良猫申請書だし受領されましたら飼い猫の半額または半額以下で指定の動物病院にて避妊去勢手術可能です。
サクラ耳にしてリリースしてあげないと、また繁殖ばかり続けますから。
近ければ、私が出動するんだけどなぁ(/。\)お役に立てれば幸いです。それか役所捕獲を見かけたら保護されるお話しして交渉は出来ますよ。地域によって違いますから、ご家族で話し合い助けてあげられるのであれば手を差し出してあげて下さい(^ー^)
野良猫は一定になると子猫ちゃんを加え引っ越して行きますから。

2015年6月15日 18時32分

ID:YRGaDebz6.Y

ムコ

ムコ

千葉県 女性

おもちくわさん、きりたんさん、早急なお返事ありがとうございます。
お返事のしかたがわからなかったのですが、大丈夫かなぁ。
ボランティア探してみます。
空き家は一応管理?されていて、庭にいます。でも動き回って、母猫が来た時はミャーミャー騒いで塀を超えて、うちの庭の方で最近はお乳あげてました。
でも今朝4時頃騒いでたので、見たら、子猫2匹しか残っていませんでした。2匹ならなんとかなるかなぁ・・・と考えていたのですが、
朝出かける寸前にもミャーミャー鳴いていて見たら、母猫がいました。子猫2匹共見つけられなかったけれど、どこかに隠れてるか、母猫が連れて行ってしまったのか。。。
ご相談に乗っていただいたのにすみません。様子見で頑張ります。母猫がまだ来るようだったら捕獲するようにしたいと思います。本当に参考になりました。親身に答えてくださってありがとうございます。

2015年6月16日 10時45分

ID:bWMqRlaj1OA

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良で...

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
受付中
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
解決
回答

1

この中に獣医師の方はいませんか?

成猫に対する薬物治療の参考書籍、論文サイ...

kotaろう
kotaろう - 2024/05/28
受付中
回答

0

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

保護猫の夜鳴きとTNRについて

はじめまして。 4月の初めにオスとメス...

よりにゃん
よりにゃん - 2024/05/15
締切
回答

2

野良猫を保護したい

家の周りに野良猫メス推定3−4才がいて、...

DAVE猫
DAVE猫 - 2024/05/14
締切
回答

3

保護猫の返還について

昨年末個人の方の譲渡会にて子猫を引き取り...

えまた
えまた - 2024/04/10
解決
回答

1

野良猫の去勢・治療をして頂いたのですが・・・

初めての書き込みになります。 左前脚に...

tosh
tosh - 2024/03/18
解決
回答

4

餌やりされている方の猫を連れて帰ったら犯罪になりますか?

勤務地の近所で野良猫に餌やりをしている方...

かみ1825
かみ1825 - 2024/01/20
注目の日記

日記をもっと見る