猫に関する質問

締切 質問No.4884

ちび熊

ちび熊

大阪府 男性
回答数

2

野良の子ネコについて。

8月8日時点での状況。

気付いたのは7日。
子猫を3匹発見、どう見ても痩せている。
そこそこ、育っているみたいです。

8日
母猫とも一緒にいるみたいです。
発見場の近くの方がご飯をあげているんですが
人間の味付けの物。(お弁当屋さんがご飯を見てくれているみたいです。)

お弁当屋さんとも、相談してからの話なんですが。
こちらで、子猫用のご飯は準備出来ています。
母猫のご飯も準備できています。

こういった場合の保護はどうすれば適切なのでしょうか?

私の現状は、うちに来て1年未満の雌猫(避妊手術済)1匹
そこそこのスペースがあるので、うちで保護した場合でも
様子見は出来ると思います。(2段ゲージなどもあり。)
相性が良ければ家でってのもありです。

先人の知恵をお借りしたいです、よろしくお願いします。

612

ID:zcG8983Edwk

2018年8月8日 22時05分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

ただただ見かねて・・・

ご飯を提供されているだけだと思いますよ。飲食店なら野良猫がその辺をうろつくより居ない方が良いに決まってると思いますよ。
自信を持って「私が保護して幸せにします」と宣言して保護して下さい。
その際には捕獲を経験した方に協力して貰って下さいね。

2018年8月9日 08時52分

ID:Jd5.f4Ebst2

八千木

八千木

埼玉県 女性

誰かを頼るのも大事

素人が力技で捕獲、んで怪我する……みたいなのがないように、
地元の保護猫団体などに相談するのもアリかと思います
ごはんあげつつじわじわ近寄ってだっこ→キャリーの流れが一番いいのかもしれませんが……

保護したあとは病院にいく必要があったりしますし
もともといた猫さんのストレスにならないのが一番大事だと思いますので、焦らずゆっくりいきましょう

2018年8月13日 14時08分

ID:WiBCDDLbNWI

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

保護猫の夜鳴きとTNRについて

はじめまして。 4月の初めにオスとメス...

よりにゃん
よりにゃん - 2024/05/15
締切
回答

2

野良猫を保護したい

家の周りに野良猫メス推定3−4才がいて、...

DAVE猫
DAVE猫 - 2024/05/14
締切
回答

3

保護猫の返還について

昨年末個人の方の譲渡会にて子猫を引き取り...

えまた
えまた - 2024/04/10
解決
回答

1

野良猫の去勢・治療をして頂いたのですが・・・

初めての書き込みになります。 左前脚に...

tosh
tosh - 2024/03/18
解決
回答

4

餌やりされている方の猫を連れて帰ったら犯罪になりますか?

勤務地の近所で野良猫に餌やりをしている方...

かみ1825
かみ1825 - 2024/01/20
注目の日記

日記をもっと見る