猫に関する質問

解決 質問No.5960

あーむ

あーむ

愛知県 女性
回答数

1

6ヶ月のオス猫です。

ここ最近、帰宅するとゴミ箱を荒らしたりしています。
荒らすだけなら良いのですが…
うんこにもゴミが混ざって出てきてしまいます。

そして、何度も注意しても同じことを繰り返してしまいます。
どのようにしつけたらよいのかわからなくなってきました。

483

ID:ck1SYH6UV/6

2020年1月4日 22時17分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

知恵くらべ

私は、犬とは異なり猫は基本的にしつけるものではないと考えています。ごみを漁ってはダメよ、と注意しても理解することはできません。お猫さまにとっては「なんか知らんけど、怒っとんしゃーばい、このヒト」くらいの認識です。もちろん、猫の命にかかわる危険なことなら大声で叱ることもアリだとは思いますが、まずは「◯◯させない」ではなく、こちらが「◯◯しないように工夫する」事が必要だと思います。
ゴミ箱を重い蓋付きのものにしたり、ビニール等を囓る子なら猫が開けられない場所に片付けるとか、とにかくヒトが工夫をするのです。
猫が自分の思い通りにならないと嘆くのではなく、愛すべき同居人との知恵くらべだと思って楽しんでみたらどうでしょうか。

2020年1月4日 23時20分

ID:X0j9MAN2BR6

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
締切
回答

3

猫がおもちゃを食べたがる

うちの猫がおもちゃを食べたがります。うち...

ヌッコ信者
ヌッコ信者 - 2024/04/24
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
解決
回答

1

5ヶ月猫ゲージについて

5ヶ月の猫ちゃんを今度お迎えする予定です...

じんか
じんか - 2024/03/23
解決
回答

0

1歳猫のゲージについて

こんにちは。 数ヵ月後に1歳の猫をブリ...

じんか
じんか - 2024/03/23
注目の日記

日記をもっと見る