猫に関する質問

解決 質問No.6036

さん太たん

さん太たん
(退会)

回答数

3

マンチカンは音に敏感?

他でも同様の質問をしましたが、ほぼ荒らされた様な回答ばかりで、ほぼを得られなかった為、こちらで質問お願いします。

純血種の話しやペットショップの話しをすると過剰に反応する方が居るので最初に断って置きますが、私はペットショップや純血至上主義ではありません。

その為こちらのサイトを利用して里親になりたいと思い、かれこれ1年近く経ちましたがご縁に恵まれません。

そんな中、先日ペットショップでマンチカンの子猫を見付け購入しようか検討しています。

それでマンチカンの事を調べると人懐っこい性格だが音に敏感で、飼い主が大きめな声でダメ!等と注意したら飼い主=怖い人となりそれきり近付かなくなる…等と書いてましたが本当ですか?そこまで音に敏感で、神経質なんでしょうか?

今まで雑種ばかり飼っていましたが、例えば食卓に上ったりした時、自分が近くに居なかった場合には大きな声で叱ったり、大きな音を出して注意をこちらに向けたりして止めさせる様にしてましたが、後を引く事は無かったのですが…。

他のサイトでもそうでしたが…純血種をペットショップで購入する事や、マンチカン特有の遺伝子云々や、叱る事の是非等の回答は求めていません。

マンチカンを飼っている、又は飼っていた方。
あとマンチカンを飼っている親族や知り合いの居る方。

個体差があるのは十分承知の上でお聞きします。

マンチカンは本当に人懐っこいのでしょうか?
そして音に敏感で神経質で、大きな声で叱ったらその後ネットに書かれている様に距離を置かれてしまうのでしょうか?

どんな子か教えて下さい。

525

ID:nV.D0A3aHaU

2020年2月6日 11時25分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

大きな音は猫全般が嫌い

マンチカンは、足長マンチかmixとしか交配が出来ないので、見た目の可憐さと違って意外にタフです。

同種とばかりのかけあわせと違うので、音に対する感受性や人懐こさは、他の品種より個体差が大きいはずです。

私個人は神経質なマンチカンを見た事はありませんし、マンチカンのブリードをしている方が異口同音に言うのは、「足が短いのにに、機敏で足が速い」ですから、音を気にするより、脱走対策には気をつけたほうが良いですよ。

2020年2月6日 13時36分

ID:3h70eGL4oM2

さん太たん
さん太たん(退会)

音に敏感というのもネットで調べたら出た結果なんですが、同じくマンチカンは血が濃くなり過ぎるのを防ぐ為に異種交配が許されている…というのも読んでいたんですよね…あと短足なのに俊敏とかも…すっかり頭から抜け落ちてました…眼から鱗です(^_^;)

長足でも俊敏さは変わらないんでしょうかね?もし飼う事になったらた気を付けます。

回答ありがとうございましたm(_ _)m

2020年2月7日 13時56分
yama@

yama@

福岡県 女性

個体差あり

もうすぐ1歳になるマンチカンの女の子が居ます。

音への敏感さですが、うちの子は他の猫ちゃんとあまり変わりないですね。
大きな音にはびっくりしますが、それだけです。

人懐こさですが、ぶっちゃけ迎えて3ヶ月はマトモに撫でる事ができませんでした。
首をすくめて怯え、逃げていくので。
よく言われるように手の甲で撫でたり、背中から撫でようとしても同様でした。
女の子という事も関係しているのでしょうが、うちの子は神経質で臆病のようでした。
今はようやく顔中舐めまわしてくれるくらいの仲になりましたが、初対面の相手にはやっぱり怯えて逃げていきますね。
でも遊び好きなので、おもちゃさえ出せばあとはそれなりにうまくいく感じです。
自分もおもちゃで懐柔した感じです。
以上、参考になりましたら。

2020年2月6日 12時40分

ID:MtLwK8gGdD6

さん太たん
さん太たん(退会)

マンチカン飼いの方からの回答、本当に有り難いです。

音に関しては他の猫と同じ様な感じなんですね…叱る時もそうですが、低学年の子も居てそれなりに騒がしい時もあるので、音に敏感過ぎるなら猫に嫌われる事も猫にストレスになる事も、お互いにマイナスになるのではないかと心配でした。

女の子はツンデレとか、女王様気質だったりとかありますが…性差もあるのかも知れませんね。

参考にさせて頂きたいと思います。

回答ありがとうございましたm(_ _)m

2020年2月6日 13時33分
yama@

yama@

福岡県 女性

ブログなどを参考にされるといいかも

今は沢山の方が自分の家の猫ちゃんに関する情報をインターネットで発しています。
中には遊び盛りの子供さんと暮らしている方もおられます。
そちらを参考にされてみたら、実際の生活がイメージしやすいのではないでしょうか。
マンチカンの性格としてよく言われる、人懐こくて甘えん坊な子や、反対に警戒心が強く臆病な子、いろんな子がいますよ。
ただ、音への反応について記載されている方はあまりいないかもしれません。
結局どんな子をお迎えされる事になるのか分かりませんが、素敵な猫生活が送れると良いですね。

2020年2月6日 17時58分

ID:0XeY2CJrVUo

さん太たん
さん太たん(退会)

ブログとかですかね?

ネットで「マンチカン 性格」とかで検索するのですが、ヒットするのは猫図鑑の様な物ばかりで…。

Twitterとかも見るのですがブリーダーや単に呟きで終わっている方も多くて…(^_^;)

やはりマンチカン飼いの方の日常を知り、その上で検討したいので…もう少し色々情報を探してみます!

回答ありがとうございましたm(_ _)m

2020年2月7日 14時03分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良で...

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
解決
回答

1

この中に獣医師の方はいませんか?

成猫に対する薬物治療の参考書籍、論文サイ...

kotaろう
kotaろう - 2024/05/28
解決
回答

1

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ま...

ねちこ
ねちこ - 12時間前
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

水分補給について

推定生後6ヶ月の野良猫を保護して半年が経...

風タロ
風タロ - 2024/05/21
締切
回答

1

迷子に成った猫の行方

我が家の猫が、2月21日に飛び出して迷子...

イクヤン
イクヤン - 2024/05/18
締切
回答

2

里親になったことで

 始めまして意見を聞きたく投稿しました。...

ハリ77z
ハリ77z - 2024/05/12