猫に関する質問

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「去勢&避妊」 232件
締切
回答

5

子猫の去勢、避妊について

近々6ヶ月の子猫の去勢、避妊を予定しています。 手術後はエリザベスカラーや術後服を考えています。 皆さんはどうされてますか?

健康管理 » 去勢&避妊

みーさん1012
みーさん1012 - 2018/09/09
1066
解決
回答

2

予防接種について

本日二回目の五種混合をうけました。予防接種は一年に一度でよいとの事ですが、来月はフィラリアの予防接種しましょうといわれました。完全室内飼いの猫でも毎月予防接種みたいなのされてますか?フィラリアのはどのくらいの間隔でうけてますか?

健康管理 » 去勢&避妊

にゃさのり
にゃさのり - 2018/08/28
379
締切
回答

5

ある意味虐待、飼う資格ないですよね?

実姉が何年か前に飼っていた猫ちゃんが産んだ子を飼えないから捨ててきた(母猫も野生化して何処かに言ったと言っていたが多分捨てたんだと思います)と言っていたので育てられないならちゃんと避妊しなくちゃダメだし、寧ろ飼う資格ないよと言ってもなぜかうちの猫は大丈夫!絶対...

健康管理 » 去勢&避妊

sinamon
sinamon(退会) - 2018/08/27
1805
締切
回答

1

下痢について

既存・重複する質問内容ではありますが、お答えいただけると幸いです。 3ヶ月未満の子猫の下痢について 毎日暴れるぐらい元気で食欲旺盛。トイレも基本は所定場所で行います。 便も1日2-3回固形を排泄します。 ですが、2日に一回ペースで下痢(軟便)をして...

健康管理 » 去勢&避妊

タカヤ1133
タカヤ1133 - 2018/08/01
383
解決
回答

1

4歳のメス猫の避妊手術

4歳のメス猫をこのサイト以外のところで紹介されその方と明日お会いするのですが、出産経験あり現在は妊娠はしていないみたいなのですが、もし妊娠していたらトラウマが… 出産経験ありの猫の場合過去に交尾はしているのは当然なのでエイズキャリア、白血病に感染しているかは...

健康管理 » 去勢&避妊

tigercats
tigercats(退会) - 2018/06/03
1029
締切
回答

1

避妊手術後の女の子についてです

昨日手術 今日退院してきた子なんですが エリカラも 術後服も断固拒否して 困っています。 傷を舐めなければいいのですが 気になるようで 舐めたり 糸を引っ張ったり。。。 服だと嫌みたいなので 腹巻きにしたり でもすごく怒るし 動けなくなるし ...

健康管理 » 去勢&避妊

かおにゃんこ
かおにゃんこ - 2018/03/13
805
解決
回答

9

4か月の女の子の避妊について

2月2日に早熟の発情について質問した者です。 その折は5日ほどで治まったのですが、あれから1週間で再び発情しちゃいました。 掛かり付けの獣医さんに電話で聞いても、そんなケースは聞いた事無いと匙を投げられる始末。 その姿があまりに不憫で切なくて、少しでも早...

健康管理 » 去勢&避妊

sachi-nyan
sachi-nyan - 2018/02/13
6802
解決
回答

2

術後服

3月半ばに避妊手術をします。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが 術後服は何枚必要でしょうか?

健康管理 » 去勢&避妊

かおにゃんこ
かおにゃんこ - 2018/02/09
2740
解決
回答

1

26日(金)に去勢手術した雄猫です。

病院から戻ってたか気付くと傷を舐めています。 溶ける糸で縫っていただいたのですが 今日何気に傷を見たら 塗った糸がなく 傷のところに大きめなカサブタがあり うっすらと血が滲んでいます。 しばらく様子を見ても大丈夫でしょうか?

健康管理 » 去勢&避妊

かおにゃんこ
かおにゃんこ - 2018/01/30
4344
解決
回答

1

去勢手術費用

補助金があると聞いた事があるのですが 里親になって飼ってる猫は別ですよね?

健康管理 » 去勢&避妊

ミャ子
ミャ子 - 2018/01/27
1092
締切
回答

4

去勢手術終えて。

昨日 去勢手術をしてきました。 ちゃお6ヶ月なんですが カラーを付けると嫌がって暴れるので付けれません。 傷口を時々舐めたりするのでその度にやめさしていますが 仕事が月曜日からあるので やっぱり付き添い必要ですか? 抜糸までは目を離せないですよね。

健康管理 » 去勢&避妊

ミャ子
ミャ子 - 2018/01/27
1177
締切
回答

2

避妊後の様子について。

先週の20日土曜日に避妊手術をしました。 6ヶ月の女の子です。 手術は無事に終わったのですが。 3日過ぎた今日もボォーとしてずっと寝ています。 食欲、水分補給などはしていてトイレもちゃんと行きます。 病院の方には少し様子を見てくださいと言われました...

健康管理 » 去勢&避妊

ココリーヌ
ココリーヌ - 2018/01/23
862
解決
回答

3

去勢手術

去勢手術を今月15日にかんがえていたのですが 5ヶ月なので ちょっと用事ができて 1週間くらいに後でも問題ないでしょうか? 手術後は家に誰かいないとダメですよね? 傷口をなめたりすることもありますよね?

健康管理 » 去勢&避妊

ミャ子
ミャ子 - 2018/01/10
891
締切
回答

1

尿管結石の手術について

2ヶ月まえに尿血が混ざっていたので連れて病院に連れて行きました。そこで尿が取れなくて、一度帰宅して餌の調整をしながら様子を見ていました。おそらく手術する事になるとお話しがありました。 セカンドオピニオンで、違うところにいき一通りの検査をしました。やはり結果は...

健康管理 » 去勢&避妊

romicoro
romicoro - 2017/12/26
517
解決
回答

1

避妊手術後の管理

かかりつけの20年来の先生がもう、一昨年で避妊手術や大きなオペはされなくなり、去勢手術も今年で辞めることになったのです。7月に迎えた姉弟の弟猫は10月に去勢を済ませ、姉の方は獣医さんを探してました。私の地域は、ほかにいい先生を聞かないから、、、、。結局、2代目...

健康管理 » 去勢&避妊

ちーにゃお
ちーにゃお - 2017/12/13
847
締切
回答

4

ワクチン接種後の去勢について

現在、推定1才の雄猫を飼っています。 1週間ほど前から友人宅の近くのコンビニに出没するようになったようで、12日に友人が捕獲しその日から私が預かるという形になりました。 ノミダニ等が不安だったので昨日動物病院に連れて行き、糞便検査や身体検査をし何も異常がな...

健康管理 » 去勢&避妊

玄米茶
玄米茶 - 2017/11/15
3923
解決
回答

8

意見を聞かせて下さい

現在、猫の保護活動を行っています 今の現状は 受け入れがいっぱい及び現時点で保護猫の医療費で限界状態 まだ対応しなければならない猫が十数匹 対応地域に虐待者がいる(警察報告・本人へ抗議・監視してます) 避妊・去勢費用の募金・寄付等は集まり難い・個人予...

健康管理 » 去勢&避妊

ya46
ya46 - 2017/10/30
1345
解決
回答

4

21日に去勢手術なのですが、不安です。

明後日21日に飼い猫が去勢手術をするのですが、今から不安がいっぱいです。 手術は日帰りです。 エイズ持ち、生後7〜8ヶ月のオスです。 我が家に来たのは4月でした。 現在、粗相をし、鳴くので発情期を迎えていると思われます。 発情のストレスや、粗相の...

健康管理 » 去勢&避妊

nyannko24
nyannko24 - 2017/09/20
2861
解決
回答

4

去勢についてアドバイス下さい。

我が家の8ヶ月の雄をそろそろ去勢させないと…と思っています。 でも麻酔や傷の化膿など、不安な事がいっぱいです。 去勢をするにあたって心構えをしたいので、アドバイスややった方が良い事、失敗した事、副作用など何でも良いのでいろいろ教えてください。 経験談も教...

健康管理 » 去勢&避妊

nyannko24
nyannko24 - 2017/09/05
1173
解決
回答

0

青森、弘前、西津軽地区で停留睾丸手術

こちらで停留睾丸の手術を受けた飼い主さんはいらっしゃいますでしょうか? 成功しているのであればその獣医さんを教えていただけないでしょうか?? 先週生後11ヵ月のオス猫の去勢手術をしに行った所、停留睾丸と診断されました。 開腹手術をしても見つからない可...

健康管理 » 去勢&避妊

猫村れのポン
猫村れのポン(退会) - 2017/08/24
586

ぺったんが多い回答者

  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
  • umaku

    umaku

    ぺったん340
    回答数217
    best44%
注目の日記

日記をもっと見る