猫好きたちの掲示板

皆さんの猫は・・・・・ スレッドID:343 153 view

No.1 みけこ さん
2005年11月21日 16時51分 ID:
皆さんの猫ちゃん達はなにを食べますか・・・・・?
オススメとかを知りたいです!(`・ω・)
安い物でも何でも教えて欲しいデス!!(参考のため)
家では「ほしかまスライス」と言うおやつ系のをあげています。
けっこうそれが猫たちに好評です!!
あとは「フリスキー」のフードをあたえています。
できたら皆さんの意見も聞きたいです!
オススメ・注意・特売品・おもちゃ・グッズ・など
                     ・・
教えてくださいっ!!(^A^)
No.3 まっくろろ♪ さん
2005年11月21日 19時20分 ID:
うちのニャンコは『銀のスプーン』がおすすめだそうですよwwこのCMのようにおさらに入れてあげると、ちかよってきて食べます!!

あと、粉末マタタビっていうプラスチックの入れ物に入ったやつがすごく興奮します。

でも、喜ぶからってあげすぎちゃだめですよww
No.4 kuronyan さん
2005年11月22日 13時49分 ID:
うちのくろにゃんは、アイムスです。
動物病院の先生に教わってこれが値段も手ごろで良いなと思いましたヾ(´ー`)ノ
人間の食べ物もあげていませんし、それがネコにとっては一番いいのかと(*´∀`*)
とき~~~どき猫用おやつをあげるくらいでくろにゃんはすくすく育っています〃(≧∀≦)ノ
毛並みもばっちりですよ(@´3`)
No.5 猫入り娘 さん
2005年11月22日 15時04分 ID:
削除
うちもカリカリはアイムスです。チキンとシニア用を混ぜてます。
猫缶は純缶のささみを食べさせてます。カリカリとまぜまぜします。

人間の食べ物…ついあげちゃいますね(^_^;)いかんとは思っても「欲しいの!」という目で見上げられていつも負けてしまいます。
No.6 りょうた さん
2005年11月24日 09時52分 ID:
うちはシニアなので限られちゃいますが。
カリカリはヒルズ社ですヘアボールと混ぜて与えてます。缶もササミ中心にしています。太ってるので(笑)
 シニア用じじゃないとお尻の周りが良くないですね・・・。
No.7 みけこ さん
2005年11月24日 16時55分 ID:
皆さんありがとうございます!!
もっと書きこんでください!!
見てみるとアイムスが多いです・・…
うちは今フリスキーですが、コロコロ変わります…・
だらしないでしょうか・・・・?
餌もオモチャも何でもいいので書きこみ待ってまーす
(オリジナルでもOKだすっ!!)
No.8 みけこ さん
2005年11月24日 17時03分 ID:
皆さんへ書きコみ・・…(↑の人たち)

まっくへ
銀のスプーンは高くないのかい?? 気になる・・・
すっごい高いイメージありまくり・・・
犬用は『銀のさら』なんだって!!
またたびはあげすぎも健康に悪いとか・・・・

kuronyanさんへ
アイムスの評判はよく聞きますよ♪
ネコ用おやつ・・…なにをあたえているのでしょう・・・

猫入り娘さんへ
フードと猫缶を混ぜてあたえるのは正解らしいです!
そっちの方がねこちゃんも食べやすくていいとのそうです
あと・・・猫に人間の餌はいけないと知って・・・
あげてしまいますよね・・・・・同感です・・・・
こっちも「ほしい!」って顔ですが・・・
「よこせ!」って顔も半分あります…・・(悲)
で、取られます・・・・・・(泣)

りょうたさんへ
りょうたさんのねこちゃんはもう歳なんですか・・・?
体に気おつけて飼ってあげて下さいね♪
No.9 まっくろろ♪ さん
2005年11月25日 19時53分 ID:
銀のスプーン、そんなに他のと、かわらんよ!!

中は少しずつ小分けしてあって便利やし、めっちゃイイとおも~~ぅ!ww

なによりニャンコが銀のスプーン好きなもんで…ww

毎回いろいろためしてみよー!!
No.10 みけこ さん
2005年11月29日 21時47分 ID:
そう……高くないんだァ~(・~・)
小分けタイプといえば「キャラット」もそうだよ。
前そうだったからぁ

ネコちゃんと遊ぶ時とか何使ってる?
本当猫のグッズとか教えて欲しいんだ―
これからの参考になるし
« 掲示板一覧に戻る

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    ミックス…?

    キジトラ白?の保護猫ちゃんなのですが、 推定3ヶ月弱でお耳の毛がふさふさなのと 手足が大きい気がして(⊙⊙)!! 洋猫の血がはいっているのかな〜? 中毛くらいになるのかな〜?と 気になったので質問させていただきました☆

    ひい1129
    ひい1129 - 17時間前
  • 受付中
    回答

    0

    地域猫 外飼い猫の首輪について

    地域猫を外飼いしてます。 行方不明になった場合を考え、マイクロチップもありますが、首輪にしたいと考えてます。 外飼いなので、あちらこちらに出歩くので、何かに引っ掛かったり、草木に絡まって取れなくて危険なので、そういった時にすぐ外れる首輪 を考えてますが、ただの紙を首輪の大きさに切って、連絡先を書いて首に巻いてあげる方法し か思いつかないのですが、他に何か方法は、ありますか?

    ルミッキー
    ルミッキー - 20時間前
  • 受付中
    回答

    3

    腎不全 点滴後の様子について

    はじめまして、先日腎不全の診断を受けた14歳オス猫の点滴について質問させてください   血中尿素窒素140 クレアチニン3.49 数日前から皮下点滴を毎日150-200打っています 脱水と数値が改善されるまで暫く続け、いずれは家で点滴をする予定なのですが点滴後の様子が具合悪そうで、、。   呼吸は荒く、音に敏感になり、気持ち悪いのか少しヨダレが出ているのと全く眠れないようです。   吐き気は点滴に追加してもらい少し改善しましたが、様子を見ていないとこのまま死んでしまうのではないかと不安に思ってしまいます。   半日〜1日くらいで落ち着き、食欲は旺盛なのですが、この具合悪そうな感じはどの猫ちゃんもこのようになるのでしょうか? 経験談、叱咤激励なんでも良いのでご指南下さい。

    ネコハンゾー
    ネコハンゾー - 22時間前
  • 受付中
    回答

    0

    お口の横に黒ずみが。

    猫ちゃんのお口の横(右側だけ)が 黒ずんでいました。。 明日 朝一で病院に行こうと思っていますが、 事前に何かの可能性が知れればと思い、 質問をしております。 体調は、運動量も便通もごはんもお水も いつもどおりです。 行動もいつもどおりです。 何かお心当たりのある方、ご教示いただけますと幸いです。

    Cyan
    Cyan - 2024/06/17
  • 受付中
    回答

    1

    病院へ連れていくか?往診でお願いした方がよいのか?

    こちら長文です。 昨年12月にこちらにも投稿していた迷い猫。 姿、顔、毛の色、なにかと少し違うけれど、変わり果てた姿かも?と放っておけず、餌を1ヶ月あげに通い、 2月半ばにようやくボランティアの方によって、捕獲に成功し、その後保護団体関連のかたに二週間預かってもらい、2月末日に家に連れてきてから3ヶ月ちょっとです。 病院へは、そのときと、こちらに来る際に2回行っていますが、まだワクチン、避妊手術もうけていません。 一回目は捕獲してすぐ、あまりにも表情が精神的に心配すぎて先生が猫の気持ち最優先で、その日は帰宅となり、次の日にレボリューションのみ最低限のことだけすませたそうです。 これまでの経緯が短期間に続けて悲しいこと、怖いこと、沢山繼っいた猫なので 何度も怖い想いはさせたくないので保護できたら、検査含めて必要なことは全部済ませておいてほしいと伝えていましたがそうもいかず、また預かっていてくれた方も多忙でそのあと2週間のうちにも病院にはいけずでした。 2回目、連れてくるにあたり、私以外のボランティアと方にケージ内から捕まえるのに2時間近くかかりその間ずっと怖がって必死に抵抗していました。 (大人4人にかこまれて苦戦し、可哀想でした(;_;)) そんなあとに病院へいき、血液検査と爪切りをしてもらい、帰宅。 (当日からケージ内でおしっこ、うんち、ご飯も食べてくれ、ベッドでもねてくれました) それから一ヶ月はケージ内、それからドア解放、部屋のドア解放、隣の部屋へパトロール、3月には1階も夜だけ寝てる間にパトロール、それからは今日まで少しずつ少しずつ、変化があり今は朝、夕方~夜のパトロールが日課で先日から夜中ソファーにねるようになり、目の前でご飯はまだ数回、でもまだ残したり警戒していて、未だに私がちがづくと逃げますが、ケージのベッドにいるときだけは、そばにいって優しくこえをかけると 柔らかい眼差しでリラックスして横になってくれるようになり、やっとここ数日は、日中二階にあがっても目を覚まさず寝てくれるようになってます。 いつも、2階へ上がる気配がするとダッシュでケージのベッドにもどり、呼吸が早くなりしんどそうでした。 最近はやっと、途中で待ったり、下へ交わすように降りていったり、下にいるときは遠くから気配を伺っていて近くにはきません。 ケージのベッドが安心の場所の猫です。 日中はほんとに別猫のように安らかなお顔でわたしを見てくれ寝ています。 そんな猫ですが、きてから毎日アオーンとずっと鳴いていてニャーとはなきません。 最近は発情期?のような行為もみられ、ストレスから来る行動や症状も心配になってきています。 検査含め、手術や必要なことをすませ早く落ち着かせてあげたいと思っていますがこのような状態なので、捕まえて移動して病院へいくのか… 往診というものをみつけたので、そっちがいいのか… ずっと悩んでます。 動画をとり、病院にも見せに言って相談し、セカンドオピニオンもして意見を聞いたりして、往診の先生にも相談していますが、なついてからつれてくるのがいいと言われたり、意見がさまざまで更に悩み結論が出せずにいます。。 捕まえて移動などのストレスが加わってしまうのと、それらはないけど、やっと少しずつなれてきた家で、中でも1番落ち着くベッドで捕まえられてしまうと、今後またトラウマになってこの家は安心できないとか、寝ていたらつかまる…とこわがって熟睡できなくなってしまったりしてしまうのではないか など、心配もあります。(住み慣れた家と土地で子猫を産み平和に暮らしていた矢先に、大好きなご飯を食べたあとに突然ネットにいれられ、車で遠く離れた知らない土地の知らない人に譲渡され、そこでも怖い思いをし、脱走した経緯がある猫なので、ここまで警戒心がすごいねこは見たことがないと保護団体の方にもいわれており、時間はかかる猫ちゃんといわれていました) 私自身猫を飼うのもはじめてなので、気になることも多くそれでも調べたり、先生に聞いたりしながら大事にしていますが、ヒューヒューして咳き込むことがあるのをきっかけにはやくみてもらい安心したいです。 (先生方は問題ない症状だといいますが) とても長くなりましたが、警戒心の強い怖がり猫ちゃんや、同じような経緯や経験されてる方、往診を利用している方などからのご意見ききたいです。 ほんとに毎日どっちがこのこにとっていいのか… それか、あとしばらくさきまでつれていかないほうがいいのか… 悩んでます。 でも、なにかあって進行していたらと思うとです。 瞬膜というのがでているのも気になり先生に写真見せましたが大丈夫と言われました。まばたきも多いのでやはり気になってます。 ほんとに長くてすみません。 ご意見おねがいします。

    プリティビオラ
    プリティビオラ - 2024/06/16
  • 受付中
    回答

    3

    成猫の鳴き癖

    保護猫ちゃん、現在5匹の子猫達のママ猫、未避妊。 授乳終了後は避妊するつもりです。 医師の見立てでは、年齢は約1歳くらいと言うことです。 野良時代から、「お腹すいた」と言えば、ご飯もらえるまで鳴いていましたが、今も同様。 人馴れしています。なので、撫でて、等甘えたいときも鳴いています。 何れ、譲渡等しますので、鳴き癖を少しでも、緩和させる方法有りませんか?

    ルーモネサン
    ルーモネサン - 2024/06/11
  • 受付中
    回答

    2

    保護して1週間。引っ越し先で脱走してしまいました。

    もしよろしければご意見、アドバイスをいただければと思い投稿いたします。 今朝、6/10の明け方に、先週保護した野良ちゃんが網戸を破り脱走してしまいました。 引っ越し先で土地勘もなく、怖い思いをしていると思います。 完全に私のミスです。 メス、推定6歳~8歳くらい。避妊済み。さくら猫です。 保護して1週間でした。 保護した数日前に私自身が引っ越しをし、新居に野良ちゃんを連れてきました。 前の家の庭に5年以上住み着いており、避妊手術済み。 引っ越しを機に保護しました。 脱走するまでの1週間はじっと静かにしていて夜だけ行動をしていました。 夜鳴きもしていましたが、粗相やいたずらはしていませんでした。 懐いてお腹を触らせてくれる時もあれば、シャーシャー言っている時もありました。 警戒心はかなり強いです。 現在、ベランダにトイレとチュール、缶詰を置いていますが気配は全くありません。 半径100m程を捜索していますが、見つからず・・・ 野良ちゃんだったので、家での生活はあまり良いイメージがないと思います。 ご飯だけでも食べに帰ってきてもらいたいという私のエゴですが、なにか良い方法はありませんか? もちろんお家の中で一緒に生活をしたいです。

    甘えんぼ
    甘えんぼ - 2024/06/10
  • 受付中
    回答

    1

    子猫排泄

    生後30日くらいの、仔猫が母猫同居で、一緒の部屋にいます。離乳食を食べさせる前に、排泄を促した方がいいですか? 離乳食を食べさせているというより、慣れさせているだけですが。 また、猫砂ですが、母猫は鉱物系の砂でないと排泄しません。子猫は粒が細かいと、足裏に着いた砂を食べる危険性が有るとのことで、チップ材に代えてみましたが、遣りません。 現在鉱物の砂を置いて仔猫達から離していましたが、仔猫達も動きが活発になり、母猫のトイレの所まで来ていました。

    ルーモネサン
    ルーモネサン - 2024/06/10

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報