猫好きたちの掲示板

はじめまして。よろしくです。 スレッドID:374 110 view

No.1 ジンらいむ さん
2005年12月07日 11時41分 ID:
皆さんこんにちは。
何気なく見つけたこのページ、かわいくておもしろくって、うちの子も紹介したくなって登録しちゃいました。
よろしくお願いいたします。
No.3 hanako さん
2005年12月07日 12時57分 ID:
ジンくんもらいむちゃんもとってもカワイイですね(*^^)vネコ写への写真もどれも超かわいいです。いっぱい自慢しちゃってくださいね~。ヨロシクね(*^_^*)
No.4 satsuki さん
2005年12月07日 16時04分 ID:
ジンらいむさん はじめまして~♪
ジンちゃんうちのtaraにそっくりですっ!
らいむちゃんもとっても可愛いですね!
2匹そろって写ってる写真がほんと仲良しな感じがほのぼのしてていいですね♪
どうぞよろしくお願いします♪

写真楽しみにしてます(^^
No.5 みけこ さん
2005年12月07日 16時21分 ID:
始めまして~みけこです。
ジンちゃんとらいむちゃん合わせたから
「ジンらいむ」って名前なんですね~(^^)
凄いです♪(何が;)
こちらこそヨロシクです
No.6 チコパパ さん
2005年12月07日 20時36分 ID:
はじめましてチコパパと申します。

やった~新潟の人だ~、うれしー!私も新潟県人なので
よろしくお願い致します。

ネコ写、日記楽しみにしています。
No.7 しろぶち さん
2005年12月07日 21時30分 ID:
はじめまして~、しろぶちと申します。
ジン君、らいむちゃんかわいいです~(^^)
ジン君の高所恐怖症が気になりますにゃ。家具の上とかには乗らないのでしょうか?

一緒にネコジルシ中毒になりましょう♪
よろしくお願いします(^-^)
No.8 ジンらいむ さん
2005年12月08日 12時49分 ID:
たくさんのレス、ありがとうございます。
徐々にハマりつつあり、仕事の合間に覗いちゃってたりします。(オイ!)

hanakoさん>
カワイイと言ってくれる人がいる事が、とっても嬉しいですね。
きよまろくんも超かわいい!しっぽが素敵ですね。
よろしくです。

satsukiさん>
taraちゃんとジン、よく似てますね~。
今のところ3ヶ月くらいの写真ばかりですが、最近の大人顔になってきた写真はさらに似ているので、そのうちアップしますね。

みけこさん>
そうなんです。ジンにはライムがよく会って好き。
ハタチになったら飲んでみてね。
ヨロシクです。

チコパパさん>
新潟人どうし、よろしくお願いします~。

しろぶちさん>
ジンははじめっから高いところが苦手で。ムリに上げると腰が引けててほんとにネコか?と聞いてしまいます。だからよく突っ伏しているんでしょうか(^^)
すでに中毒気味。よろしくお願いします。
No.9 sakura さん
2005年12月09日 17時55分 ID:
おくれてごめんなさい。
sakuraです。これからもよろしくおねがいします!!
No.10 ジンらいむ さん
2005年12月11日 18時39分 ID:
sakuraさん。レスありがとうございます。
ヨロシクです。
« 掲示板一覧に戻る

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

    生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

    ねちこ
    ねちこ - 5時間前
  • 受付中
    回答

    0

    子猫がすぐに起きてしまう

    生後17日程の子猫を育てているのですが、寝かせても1~2時間ほどですぐに起きてしまい、つい最近ミルクを飲んだのにまたミルクを飲みたがります。追加で10mlほど飲んで、少し部屋をお散歩させたらすぐに寝ます。欲しい分だけあげても良いのでしょうか?そして、なぜすぐに起きてしまうのでしょうか?子猫を育てるのは初めてなので、分からない事だらけです。皆さんの経験談など、アドバイスなどあればお願いします。

    ねちこ
    ねちこ - 5時間前
  • 受付中
    回答

    0

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

    とどさん
    とどさん - 2024/06/01
  • 受付中
    回答

    1

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

    チャミペン
    チャミペン - 2024/05/31
  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

    うにー バロン
    うにー バロン - 2024/05/30
  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

    とら、
    とら、 - 2024/05/29
  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    あおきちくん
    あおきちくん - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    monakin
    monakin - 2024/05/24

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報