東京都 43歳 女性 ブロック ミュート

赤ん坊の頃は近所の猫に子守りをされて育ち、物心ついた頃から家の内外に猫がゴロゴロ。今は地域猫出身の外猫一匹、野良猫出身の内猫二匹、通いの地域猫約三匹(時々入れ替わる)と共に暮らしています。 生活が楽...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

人の物は猫の物 暁 さん
人の物は猫の物 yashiko さん
お箸で御飯 暁 さん
お箸で御飯 菜里 さん
名誉の負傷 暁 さん
名誉の負傷 たまねこにゃん さん

My Cats(4)

}
エステル

エステル


}
クーロン

クーロン


}
ニャンコ

ニャンコ


}
ヤンヤン

ヤンヤン


もっと見る

暁さんのホーム
ネコジルシ

うちに来てくれてありがとう
2008年3月20日(木) 469 / 2

去年の九月、二十年間一緒に暮らした老猫に別れを告げた。
先天的に腎臓機能に障害を持ち、十九年にわたる投薬と三か月に一度の血液検査を繰り返し、十八の時に片側の腎臓撤去と言う大手術を受け、その子ニャンコはそれでも獣医さんが驚く程の回復力を見せて生き抜いた。むしろ、そんな年とはとても思えないくらいの元気さで、家中を走り回っていた。
物心ついて以来猫が身近にいなかった事がない私と、この子ニャンコが初めて身近に接した猫で、それをきっかけにメロメロの猫好きになってしまった相方にとって、猫のいなくなった生活は堪え難く、このままではペットロスで家庭崩壊になりそうな危機を感じて(冗談ではなく)一日も早く次の子を迎えようと決心。
そんな時、須藤真澄さんがゆずちゃんを亡くされた後、とにかく猫の事で忙しくしてゆずちゃんの事を忘れるくらい頭をいっぱいにしようと思い、悪戯盛りの兄弟を引き取った、そしてそれは大正解だったと書かれていた事を思い出した。元より猫は多ければ多い程嬉しい私、さっそく複数でもらえる所を探し、ネットのとある場所で姉妹の里親を探している方を発見、十一月に入り、晴れてその姉妹はうちの子に。

そして今、須藤さんの仰ったとおり、猫のいなくなったショックを癒すのは猫以外にないと実感中。いつのまにかすっかり慣れて人間ベッタリになったお姉ちゃんと未だに触れる事も出来ない恐がり屋の妹、暴れん坊で悪戯好きのこの二匹のおかげで家の中は毎日ボロボロの散らかり放題、先代を懐かしむ暇もない。仕事のストレスも全部、この子達の世話をする事で解消される。
次の子を探し始めてからこの子達を見つけるまでの速さといい、保護主さんのお宅との理想的な距離といい、この二匹はきっと私の元へ来る為に保護されてくれたのだと思う。
本当に出会えてよかった。出会ってくれてありがとう。御礼に、君達をこれ以上ないというくらい幸せにします。

…窓越しの雨の音を聞きながら遊びまくっている二匹を見ていたら、なんとなく感傷的になってしまった下僕の夢見がちな独り言。お目汚し失礼しました。
本猫達は、そんなのカンケーネー!とばかりに好き勝手に暴れておりますw
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

暁さんの最近の日記

すっかり慣れたね

一緒に育って一緒に来たのに未だにまともに触れ合った事もないエステルを考えると、ちょっと慣れすぎたんじゃないかとも思ったりするけれど、もしかしたらエステルの分も懐いてくれようとしているのかな。 初めて...

2008/04/17 479 0 0

人の物は猫の物

そろそろどいて下さいよ、私の足元用ホットカーペットなんだから。 「あったかくてきもちいいから、どくのはいやです」 だけど、それは猫の為じゃなくて私の為に買ったのよー。 「そんなこと...

2008/04/15 450 2 0

ようやく

エステルが至近距離からの撮影に怯えなくなってくれたー! 人への警戒心が強く、未だに触る事も出来ない彼女が目の前で携帯を向けても逃げないで見返してくれた、しかもいつもの睨む目つきではない、これはとても...

2008/04/10 431 0 0

座右の漫画

漫画を座右の書にしていいのかと思わないでもないけれど、私の人生に多大なる影響を与えてくれた作品なので。 猫十字社氏の「小さなお茶会」です。 とりあえず撮ってみた。 かなり昔の本...

2008/04/07 457 0 0

比べてみた

去年の十二月、家に来て一か月目。 今年三月。 ずいぶん大きくなったねぇ。相変わらずエステルは触らせてくれないけれど、ヤンヤンはすっかり母ベッタリの甘えっ子に...

2008/04/04 408 0 0

休みだぁ~…けど

ようやくの休み、今日は早めに用事を済ませて存分にネットで遊ぶんだと心に決めていたのに、買い物から帰ってそのまま昼寝モードのスイッチが入ってしまったらしく。 気が付いたらもう夕方、猫達の御飯の催促で目...

2008/04/03 403 0 0

忙しい

新年度に入り大幅に変わったシステムの為に職場では忙殺され、趣味でちょこっとだけするつもりだった副業がやたらと慌ただしい時期に入り、相方の仕事の手伝いも多少はしなければならず。 どうしてこんなに忙しい...

2008/04/02 399 0 0

お箸で御飯

正確には「お箸から御飯」なのですが。 ヤンヤンのあまりの食の細さが心配で、少しでも食べやすいようにと平らになったフードを箸で寄せて山にしてあげていたところ、それを見ていた本猫が、その箸の先を舐め...

2008/03/31 408 2 0

ひなたぼっこの夢は、いつ?

家に慣れるまでと暖房の入っている一部屋だけで暮らさせてきたけれど、暖かくなったしそろそろと思い、数日前に暖房はないけれど日当たり抜群の奥の部屋を、人がいる時限定で開放。 物置代わりに使っていたので、...

2008/03/25 419 0 0

名誉の負傷

いや、決して名誉ではないと思うけど。 深夜、寝ている間に顔の上を全速力で通過され、そのはずみに爪を出しっ放しの足で力一杯蹴られ、口のすぐ脇に縦一直線の傷をつけられたなんて。 その時は半分寝てい...

2008/03/22 438 2 0