りぃ7

神奈川県 40代 女性 ブロック ミュート

子どもの頃子猫拾ってきては親困らせてました。 子ども頃家にいた動物 猫、犬、インコ、ハムスター 、フェレット、金魚?、カニ? 庭にはヘビ、カエル、野ネズミ、タヌキ、アライグマ、ハト(タマゴ付き)...

日記検索

最近のコメント

突然死… ハルナツひなかりん さん
突然死… お祭り小僧 さん
突然死… ルナグレ さん
突然死… ハッピー神無月 さん
動画載せられないかな〜 シバチカ さん
キャットタワー りぃ7 さん
キャットタワー シバチカ さん

My Cats(2)

}
小太郎

小太郎


}
お嬢

お嬢


もっと見る

りぃ7さんのホーム
ネコジルシ

掛かりつけの動物病院あなたはその裏の顔知ってますか?
2020年7月13日(月) 459 / 5

偉そうなタイトルですみません。

ただこういう動物病院もあるという事を知っていただきたくて、書かせていただきます。

文章下手な為伝わりにくいと思いますが。
目を通していただければ幸いです。

私は若かりし頃とある動物病院で働いていました。
動物病院で働く前は特に深く考える事なく、動物病院は動物が怪我したり病気になった時助けてくれるとこと思っていたと思います。(その時の自分の気持ちよく覚えてなくて曖昧ですみません)

いざ、勤務開始。
毎日仕事内容を覚える事で精一杯な私。
その獣医が言う事が正しい…指示されるがまま仕事してました。

そして仕事も覚えて、周りが見え始めた頃だんだんとその獣医に対して不信感を抱く様になって来ました。

この辺も記憶が曖昧なので時系列バラバラで思い出した事書いてくと思うので、
読んでいただいてる方にはどう言う意味かわからないところもあると思います。
意味わからなかったら、ツッコミしてください。

とりあえず、今記憶にある事書きます。

ある日具合の悪いフェレットさんが来ました。
預かって入院となりました。
その夜、フェレットにフェレットの栄養剤を与えてる獣医に私は大丈夫そうですか?とフェレットの様子を聞きました。

その時の獣医の返答が…
だってフェレットわかんないから。
でした…。

私はわからないのなら、うちの病院はフェレットはわからないとオーナーさんに言って別の病院を紹介するのが筋じゃないのかと思ったのですが…私はそれを獣医に言えずそのまま帰りました。
数日後そのフェレットは亡くなりました。

ちょいと、文章が思いつかなくなったので一旦終了します。

ちなみに私は動物の生態も知らないど素人なただ自称動物好きです。
動物系の資格いっさい持ち合わせてないです。
13 ぺったん ルナグレ ルナグレ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ マモー マモー にけねこ にけねこ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ koko2828 koko2828 ねこザイル ねこザイル メグミ メグミ もえk もえk でぶちゃん でぶちゃん シバチカ シバチカ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん こじゅたん こじゅたん
ぺったん ぺったん したユーザ

ルナグレ 2021/04/13

マモー 2020/07/13

にけねこ 2020/07/13

koko2828 2020/07/13

ねこザイル 2020/07/13

メグミ 2020/07/13

もえk 2020/07/13

でぶちゃん 2020/07/13

シバチカ 2020/07/13

こじゅたん 2020/07/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

りぃ7さんの最近の日記

突然死…

久しぶりの日記がこんなんですみません。 昨日の朝8時頃愛猫(お嬢)が虹の橋を渡ってしまいました。 朝6時ご飯食べて、その後オモチャで遊んだり、もう一匹の猫(小太郎)と戯れあったりいつもと変...

2021/04/12 539 4 47

動画載せられないかな〜

写真撮ることも多いけど、動いてる時は動画多いから動画載せられると良いですねー。 私が知らないだけで載せ方実はあるよー って方居たら教えてください(。◕ ∀ ◕。)

2020/07/15 309 2 10

キャットタワー

いつ使ってくれるかソワソワしてたけど、本日小太郎が1番下の台だけど上ってくれました∩(´∀`)∩ワァイ♪ いつの日か善逸とラスカルのいるとこまで登って欲しいな(。◕ ∀ ◕。) あっ、で...

2020/07/13 263 2 10

アニマルホーダー(精神的な病い)

恥ずかしながらさっきネットニュース見て初めてこの病名を知りました。 こんな精神的な病気があるなんて… 周りにフォローしてくれる人がいるなら、 防げるかも知れないけど… これって...

2020/07/10 552 4 10

某動物番組で放送。猫保護活動してる方が救出した子猫が成長し、赤ちゃんが産まれたと喜んでた話について

そのテレビは見てないけど、ネットニュース読んでて。ん?って思った事。 子猫ちゃんが岩の中にいてなかなか出てこず、何日も諦めず試行錯誤して保護したということ!これ見た時おー子猫ちゃん良い方にみつ...

2020/07/10 474 4 13

23歳まで生きた猫

実家で私が産まれる前からいた猫のミーちゃん。 写真はデジタルでは残ってないのですが、三毛猫で尻尾が短い猫でした。 父がドブにいたのを拾って来た猫でした。 ミーちゃんは生まれつき腎臓...

2020/07/07 473 6 26

時代

子どもの頃は家の周りに猫がウロウロ 川沿いを歩けば捨て猫に出会う… 拾う、親に怒られる… あの頃はネットがなかったから 里親探しは親戚とか知り合いとかに聞くか 保健所に行って写真だけ渡して飼...

2020/07/07 307 0 10