Tawa_k

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

北の国の猫下僕 うっかり迷子の子猫を保護してしまって こちらにたどり着きました

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
雉猫

雉猫


}
茶猫

茶猫


}
黒猫

黒猫


もっと見る

Tawa_kさんのホーム
ネコジルシ

猫足骨折で90万の伝説その12 最後の抜糸/とりま完治とする
2024年1月13日(土) 107 / 0

※これは2年前(2021年7月)のお話です。
当時のブログから転載してます。
猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。


2021年7月
プレート抜去後の抜糸をしました。
毎回抜糸は地元の病院でOKなのはありがたす。

連休とか病院の都合とか飼い主の都合で予定より4日遅くなって申し訳ないけど
最近暑いのが続いてるせいかケージの中が涼しいらしく、
自分からケージに入ってくつろいでるので罪悪感は少なくて助かるw。

今回の抜糸は4針だったからか立ち合いでやりました。
普通に使ってるホチキス針みたいなのを専用のプライヤーでピッと抜くだけ。

バンテージを剥がして驚いたのは、今回の手術は必要最低限のとこしか毛刈りされてなかった事。
今回血液検査の毛刈りの窓が結構大きめだったから、手術の方の窓 小さっ!ってなった。

ってご配慮いただいたんだけど、バンテージでこすれて毛玉でき放題だったので結局広範囲に毛刈りw。
暑い日が続いてたんで「もうどんどんやっちゃってください」ってwww。
ストレスで毛むしりする猫だもんで、約2週間のパラボラ生活で本来の毛並みに戻ったのにやっぱりハゲる運命。




他の患者さんいなかったので処置後に先生と雑談してたですが
「総額いくらかかりましたか?」って聞かれて「90万行くかってとこですかね」って言ったらビビられたw。

猫に際限なくお金かけれる財力があると判断されたら今後それに沿った治療法勧めてこられると困るかもと思ったので
「定額給付金がなかったら危なかった」って付け加えておきました(^^;。
そのせいか今回の診察代1100円。処置料なしの基本の診察代のみ。なんかすんませんwww。

よーやく、ケージレスト&パラボラ生活も終わりね!って思ったけど
バンテージしてたとこに軽い皮膚炎があったので2日追加に。
猫にはすまんがここまできたら最後までやるー。

てことで、2日後エリザベス&ケージレストも終了。
お疲れちゃーん。

あとは毛が生えそろって、ボルトの穴が埋まったら完治ーーー。





2022年8月最後のプレート抜去手術を終えた1ヶ月後に
経過観察で札幌の動物病院に行ってきました。

骨形成は順調



多分これか最後の通院よねーーーーってしみじみしながら
「完治です」
「ありがとうございました」ってやりとりを脳内再生していたら


「順調ですが4ヶ月後にまた来て下さい」って言われて

なんですとーっっっ。

確かにまだボルトの穴はうっすら残ってるし、
今後トラブルの可能性も皆無じゃないから
完璧に治るまでとことんやるって治療方針はわかるんだけど

4ヶ月後となると12月・・・。
12月に雪道で涙目になりながら行ってレントゲン撮って問題ないです言われて
1諭吉払って帰ってくるの・・・解せぬ(==;。

地元の病院で抜糸の時に、プレート抜去後も様子見の通院があるです言ったら「え?」って反応だったし
そこまで本当に必要スカ???。

お世話になったし対応も良かったから
途中で辞めちゃうのはすんごい心苦しいけどー。

もう こ れ で 完 治 とする。

猫的にはこれで最後でいいんだろうなw。

閉ケージ式www




さくっとまとめる言いながら結局12回も書いちゃった(==;。
↑リアタイで書いてたブログは62回でしたがwww。

長らくのお付き合いありがとうございました。

ゴチャゴチャ余計な話いらんので、経過だけ知りたいって方向けに経過だけまとめも書きますね。
16 ぺったん ハッピー神無月 ハッピー神無月 T・N T・N ころころころっけ ころころころっけ はねるチャ はねるチャ たあしゃ たあしゃ みき0305 みき0305 AAD AAD ぁぉ ぁぉ zukko1228 zukko1228 su-nya su-nya ちょろも ちょろも お祭り小僧 お祭り小僧 メグミ メグミ ミクのパパ ミクのパパ
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2024/01/14

はねるチャ 2024/01/14

たあしゃ 2024/01/14

みき0305 2024/01/14

AAD 2024/01/14

ぁぉ 2024/01/13

zukko1228 2024/01/13

su-nya 2024/01/13

ちょろも 2024/01/13

お祭り小僧 2024/01/13

メグミ 2024/01/13

ミクのパパ 2024/01/13

あめちゃ 2024/01/13

チー&サチ 2024/01/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

Tawa_kさんの最近の日記

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その3/費用総額

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/17 169 2 17

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その2

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/16 98 0 13

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その1

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 余計な話が多かったので骨折後のざっくり経過をまとめてみます。 と...

2024/01/15 115 0 8

猫足骨折で90万の伝説その11 プレート抜去手術(2回目)

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 おとぼけ婆による絶食ミッシ...

2024/01/12 99 0 12

猫足骨折で90万の伝説その10 抜糸/9ヶ月検診/10ヶ月検診

※これは2年前(2021年3月〜6月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年3月プレート抜去手術(1回目)か...

2024/01/11 101 0 8

猫足骨折で90万の伝説その9 プレート抜去手術(1回目)

※これは2年前(2021年3月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫のプレート抜去手日当日。 懸案事項だ...

2024/01/10 91 0 11

猫足骨折で90万の伝説その8 4ヶ月後検診/6ヶ月後検診

※これは3年前(2020年11月.2021年1月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 11月末、茶猫の骨折検診に行っ...

2024/01/09 113 0 9

猫足骨折で90万の伝説その7 ケージレスト(勝手に)終了

※これは3年前(2020年10月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 手術後3ヶ月経過。 お医者からOKは出てませ...

2024/01/08 161 0 11

猫足骨折で90万の伝説その6 2ヶ月経過検診

※これは3年前(2020年9月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫手術から2ヶ月経過しました。 前回の...

2024/01/07 141 0 12

猫足骨折で90万の伝説その5 3週間検診/6週間検診

※これは3年前(2020年8月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 猫骨折手術して3週間目、 手術してもらった札幌...

2024/01/05 138 0 13