真緒にゃん

静岡県 60代 女性 ブロック ミュート

家猫4匹 地域猫6匹のお母にゃんです。地域猫の1匹が行方不明になってしまい、必死に探していますが見つからず、ペットロス状態です。辛いです。。

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(9)

}
ポー

ポー


}
みぃちゃん

みぃちゃん


}
クロロ

クロロ


}
茶々丸

茶々丸


}
ふわりん

ふわりん


もっと見る

真緒にゃんさんのホーム
ネコジルシ

5月16日クロロとの過去エピソード⑪
2024年5月16日(木) 44 / 0




路地での餌やりがスタートしました。

早朝なので、車通りは全くありません。

呼べばクロロは来てくれるので、雨の日以外は問題はありませんでした。

納屋の裏側は路地に面していて、大きな棚に長い棒(稲刈り後の藁ぼっちを作るための木の棒と思われる)が大小様々保管されており、高い所はわたしだと全く手が届かないのですが、一番下の段に雨の日のクロロを見つける事があり、わたしは空間上、足は入らず餌やりが出来るというギリギリアウトかもしれない方法で、餌やりをした事もありました。

凄く高い所まで登ってしまって、呼んでも降りてこないので、餌やりを断念した事も(ó﹏ò。)


他の野良猫が稀にやってくる事もあり、クロロが警戒モードになるため、追い払う事もありましたし、考えればF広場に誘導出来ないかとも考え、ほんの少し移動したら、そこにもかなり古い別の納屋がありまして。

その納屋は古い小屋という感じで、所有者も別の敷地なので違う方なのは、見ただけで分かりました。

路地を隔ててまた別の方の家、そしてその家の畑。

そのお宅の畑や庭にクロロがいる事もあり、これはもうお話しに行くしかないと覚悟を決めて訪問。

畑で糞尿する可能性があるので、許可頂ければ入ってお掃除しますとお話した所、快くとまでは言えないものの、畑なら仕方ない。とりあえず大丈夫、とのお返事を頂き、安堵。

小屋については別の方の所有なので、どうしようか悩みましたが、わたしが入る訳では無い上、必要そうなものは何も無い、捨て置かれた小屋なのは歴然で、雑多な板置き場になっている感じでした。

小屋なので、ガラスの入る様な窓もなく、中は丸見えですが、屋根や猫が好きそうな隠れ場所には最適に思われました。

寒さはしのげなくても、雨露はしのげる。

わたしが入らなくても置いてある板の上に餌皿を置けば餌やりは出来る。

基本は路地で餌やりですが、雨の日だけ、その小屋にいるクロロに餌皿を差し込む日々が続いて行きました。

平和な日々がどのくらい続いたか。

その頃季節は春になっていたのではないか、と、思います。

このまま日々が過ぎていってくれれば、と願わずにはいられませんでした。

でもやはり、そうは行かなかったのです。


次回に続く。



暫く茶々丸といて、部屋に戻った翔にゃん。戻るといつも真緒にゃんにクンクンされてます(笑)

トラトラは、よく吐くので昨日病院に行ったのですが、さっきも薬を飲ませて10分くらいで嘔吐。なかなか良くなりません。元気はあるんだけど、心配です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
5 ぺったん にゃんこさんさがし にゃんこさんさがし もんきち2 もんきち2 Kano. Kano. キツネブタ キツネブタ さりぱぱ さりぱぱ
ぺったん ぺったん したユーザ

もんきち2 2024/05/17

Kano. 2024/05/17

キツネブタ 2024/05/16

さりぱぱ 2024/05/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

真緒にゃんさんの最近の日記

5月27日クロロとの過去エピソード㉒完

わたしは松林からのお引越しを考えていました。 天敵猫②がやってきて、クロロが落ちつかず、食事していられないからです。 ちょうど、50mも行かない所に、地域で借りている、ゴミの収集所...

2024/05/27 54 0 8

5月26日クロロとの過去エピソード㉑

松林での餌やりの期間は半年近かったと思います。 その間、クロロが居なくなった事が数回あったと思います。 普通は、1日、雨で来なかったくらいの事でしたが、2日目も来ないとなると、...

2024/05/26 56 0 3

5月25日クロロとの過去エピソード⑳

年末頃だったか、年を越していたか覚えていません。 足音は近づいて来て、声が聞こえました。 中年女性の声。 その声は、自転車の運転の仕方が悪い、と、おっしゃり。 ...

2024/05/25 58 0 7

5月24日クロロとの過去エピソード⑲

ある日曜日の朝、ぽんたはついに、自宅前でわたしを待っていました。 もうどうしたらいいか分かりません。 その日は日曜日で、交通量が殆どない日ではありましたが、流石に対処しきれず、、、...

2024/05/24 50 0 5

5月23日クロロとの過去エピソード⑱

松林は少し人家とも距離がありますし、トラちゃんやポーふわがいる松林とは違い、木が倍くらい植えてある感じで、しかも植樹する予定なのか、深さ1m弱、広さ2m弱の穴が掘られている部分があり、鬱蒼...

2024/05/23 49 0 7

5月22日クロロとの過去エピソード⑰

地域猫のお世話をするって、1番厄介なのは地域住民とのトラブルなんだと思います。 穏便に済ませるにはお世話をする側が平身低頭お願いする以外、無いんでしょうか。 地域猫にするTNR...

2024/05/22 59 0 7

閲覧注意(猫風邪の影響か、目が腫れている猫の画像添付してあります)5月21日クロロとの過去エピソード⑯

墓場の隅でも構わないので、敷地内での餌やりを許可してくれないか、 というお願いをしようと思ったのです。 その時、「え?」と思うほど、あっさり餌やりの許可をくださった住職。 ...

2024/05/21 105 2 8

5月20日クロロとの過去エピソード⑮

F広場から西に道路、その西にお寺(南向きに正門)その西の路地での餌やりは、長くは続けられませんでした。 何故かと言いますと、前にいた小屋の脇の路地は、早朝も夕刻も交通量はゼロに近かったの...

2024/05/20 47 0 3

5月19日クロロとの過去エピソード⑭

余談から入ります(*^^*) クロロと巨大猫痩せたの争い当日、猫好きのご近所さん、Iさんには先日日記にupした3枚目のフォトを送りました。 何故Iさんだけ?と思う方もいるかもですが...

2024/05/19 51 0 6

5月18日クロロとの過去エピソード⑬

わたしは、クロロを追い出した、巨大猫痩せた、を好きにはなれません。 でも憎い訳でも無い。 わたしが取った行動は、保健所に電話する、です。 誤解しないでくださいね(*^^*...

2024/05/18 47 0 6