えむまま

長野県 45歳 女性 ブロック ミュート

猫アレルギーだと思い込んでいましたが捨て猫を拾ったところ、まったくの勘違いだったことが判明。 お腹に顔を埋めて幸せな日々を過ごしています。 我が家は、全員猫好きで、茶トラとアメリカンショートヘアー...

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(3)

}
みゅう

みゅう


}
ちゃお

ちゃお


}
れお

れお


もっと見る

えむままさんのホーム
ネコジルシ

慣れてきたモカくんと猫との暮らし
2012年1月25日(水) 923 / 2

久しぶりに日記を書きます。

相変わらず、トライアル中のモカくん。
2週目に突入しましたがだいぶ慣れたようです。

猫同士では、やはり年齢の近いレオくんとだんごで寝るようになり、一緒に遊んでいます。
大抵、やんちゃなレオが遊びに誘います。




いきなり飛び掛ったりモカの尻尾で遊んだりしています。
モカくんも、じゃれているのでレオとは仲良しなようです。

一才のちゃおとは、まだ距離を置いています。
トライアル一週間目にちゃおに猫パンチを二発お見舞いされたせいでしょうか。
でも、それくらいであとは特に威嚇することもなくあえて近づくこともないような関係です。

二週間目に入り、ちゃおがモカくんの頭をペロリと舐めていたので少しは認め合ったのでしょうか。




遊ぶときだけは、お互い気にしつつもねずみを追いかけます。

ただ、人間には少々ビクビクしています。

近づいていくと身を低くし構えてしまいます。

目は怯えています。

我が家は怖くないよ!誰もいじめないよ!安心していいからね!

と、言いたいのですが、経験で理解してもらうよりありません。

我が家は嫌でも誰かしら家族が居ます。

社会人で夜勤の多い長男は朝帰ってきてから猫と遊びます。




よく猫は声が低音な男の人が苦手だ、なんて聞きますが、我が家の息子達は猫から好かれているようです。

猫を飼い始めてたった1年と4ヶ月ですが、すっかり猫を家族として迎えることに慣れたようです。

最初は、猫の飼い方の本を3冊買い、家族で読みました。

試行錯誤しながら、猫と付き合うことを楽しみました。

最近特に思うのが、猫とうまくやるには、必要以上にかまわないほうがいいということです。

甘えたくなれば、要求してくるようになるからです。

こちらからは、何も要求はせず、猫と暮らすことだけで嬉しいと思います。

何か人間にとってまずいことや悪さをしたら、そうなってしまう原因を取り除くだけです。

取り除けないものについては、ダメなものは、そのつど短く注意するだけです。

根気よく続けていたら、すぐにやめるようになりました。

やめたらたくさん褒めてあげます。

でも、好奇心の塊猫ですからまたやります。

そうしたら、また注意します。

エンドレスですが、それもまた猫との関わりだとおもってとくに嫌ではありません。

猫のいたずらのお陰で、我が家は整理整頓するようになり、部屋がさっぱりしました。

今では、「ほうらいたずらしてみろ」てな感じです。

ドーンと構えているといたずらしてもそれが可愛いと思えるので不思議です。

一生懸命隙間に入ろうとするそのお尻を見て笑い、ぶる下がっている紐にアタックジャンプをしている姿を見て笑い、

こんな風に暖かな気持ちにしてくれる猫を飼えるようになったことはとても感謝しています。

ちゃおを拾ったのをきっかけに猫への考えが180度変わった我が家では、まだまだ発見があるのでは、とわくわくしています。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

えむままさんの最近の日記

トライアル5日目の快挙

昨日の夕方から夜にかけては、新入り猫のモカくんはケージのドアを開けっ放しにしていました。 様子を見ると、探検はほどほどに、すぐに隅っこに隠れるか、スティッチのベットにもぐりこんでいました。 ...

2012/01/19 723 0 0

モカくんトライアル4日目と名前

モカくんは、相変わらずトイレも問題なし、食事も問題なし。 今朝は、次男に、抱っこの許可!?を出しました。 よくみると、写真手振れが・・・(汗) 次男は手馴れたもので、 ...

2012/01/18 670 0 0

猫の譲渡会でトライアル開始しました。

日曜日に宣言通り?猫の譲渡会に参加してきました。 今回は、はじめてなのでどんなものかとても楽しみです。 事前に、ホームページで譲渡会の内容などいろいろと下調べをしてからいざ出発。 着...

2012/01/18 1212 6 0

そうだ、猫の譲渡会に行こう。

昨日は、部屋の大掃除してました。 猫を飼っていると掃除機は欠かせませんが、特に我が家はすぐに散らかるので気が抜けません。 でも、結構適当です。 ちゃおは、掃除機が大嫌い。 音が出ていな...

2012/01/15 985 0 0

アメリカンショートヘアーのレオ

今朝は、早朝から一仕事あるので落ち着きません。 取り貯めた携帯の写真を整理したりして時間をつぶしていました。 そんな中から、今朝!?はレオのご紹介。 毎日やんちゃのレオは、アメリカン...

2012/01/14 1054 0 0

流れるお水 ピュアクリスタル

使われている方も多いんじゃないでしょうか!? 憧れの流れるお水。 ずっと、購入しようと考えていましたがわたしは猫の飲み水はしょっちゅう替えてやるのでいらないかなーとも思ってました。 でも...

2012/01/14 929 0 0

ちゃおポエム

ちゃおの寝顔を集めてみました。 保護してから15日目のちゃおの寝顔。 次男が「猫って夢見るの?」とわたしに聞きました。 わたしが答えずにいると次男は言いました。 ...

2012/01/13 1226 0 0

捨て猫成長の記録 ③

ちゃおを保護してから、我が家では、部屋の中の大改造に取り掛かりました。 危ないと思われるものは、手が届かないところにどかしました。 しかし、それもすぐに無意味であることがわかりました。 ...

2012/01/13 2115 0 0

捨て猫成長の記録 ②

わたしは、猫を飼った経験がありましたが、拾ったちゃおは、子ども達にとってははじめての猫との遭遇でした。 次男は、保護した当日からとても可愛いがりました。 愛おしそうに抱っこする次男。 ...

2012/01/13 2377 0 0

捨て猫成長の記録 ①

あれは、忘れもしない2010年10月6日 早朝6時頃、車を走らせていると道路に茶色のゴミが落ちていました。 どけようと、車を止め近づいてみるとそのゴミが鳴きました。 「ミャー」 ...

2012/01/13 4556 0 1