lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

うちのネコ「モモ」は、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモの日記を、子猫の時から順を追って作成しています。 私は生物化学の研究者です。猫の生態学も研究しています...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム

日記リスト

初もうで人がいません猫います(野良猫日記39)

明けましておめでとうございます。 2024年1月3日、初詣に行きました。 えー? 人が全然いない。 猫がいます。 ...

2024/01/06 305 0 26

(野良猫日記34)可愛い野良の子猫たち3

カラスと闘った子猫も母親と一緒に暮らしています。 https://www.neko-jirushi.com/diary/290043/ 手前が子猫、奥で見ているのがお母さん。 {2...

2023/07/20 413 0 25

(野良猫日記32)可愛い野良の子猫たち2

野良猫の母親から生まれた生粋の野良の子猫たちです。 この2匹は兄弟です。 ひと月前はひどい結膜炎でした。 子猫はよく結膜炎に罹ります。 大きくなると大抵治りますが、目や...

2023/07/13 326 0 20

(野良猫日記32)可愛い野良の子猫たち1

野良猫の母親から生まれた、生粋の野良の子猫たちです。 野良猫は汚い、迷惑、不幸な生き物などネガティブに思われがちですが、そうではありません。 自活している野良猫は、生き生きとして美しいです...

2023/07/09 370 0 24

(野良猫日記29)カラスと闘った勇敢な子猫

カラスがいるのが見えました。 二羽います。 毛玉のような物を突付いているようです。 一羽のカラスが毛玉を持ち上げた。 あっ!毛玉ではなく子猫です。 私は急いで現場に走りました。 ...

2023/06/19 781 4 30

(猫のごはんその9) 子猫用のごはんを作りました。成猫も食べられます。

今年も子猫たちがやってきました。 可愛いです。 でも里親探しが大変です。 こいつらのために、健康で美味しいごはんを作ることにしました。 猫のごはんその8では、成猫用のご...

2023/05/03 473 0 19

MVありがとうございました。

本日2022年12月9日に、ネコ写の初MVをいただきました。 ご覧いただいた方々、ぺったん、コメントをして下さった方々、本当にありがとうございました。 実はこの写真の...

2022/12/09 527 7 31

子猫の大脱走

今うちには、保護している子猫が7匹います。 5月中旬に保護した白サバ、長毛、茶白の3匹。 6月上旬に保護した捨て猫親子の息子達、茶トラA、茶トラB、白黒の3匹。 7月下旬に保護した、赤ちゃん猫4...

2022/09/22 607 12 25

捨て猫の親子5 子猫たちの成長

捨て猫親子を保護して約半月経ちました。 当初、子猫たちの健康状態が心配でした。 https://www.neko-jirushi.com/diary/272709/ 最も気がかりだった白黒。...

2022/06/24 574 2 18

大変だ!ネコ増えてます。 (野良猫日記17)

私は、昨年11月にひとり娘のモモを亡くし、一人寂しく暮らしていました。 今年2月15日、死にかけていた野良猫「Nora」を見つけ、うちに連れて帰りました。 Noraは二番目の娘となり、親子ふた...

2022/05/22 746 3 21

思春期-見栄っ張りになったモモ(生後10ヶ月頃)

モモの体重は4kgになり、おとなの大きさになりました。 相変わらず泣き虫で、私が外出すると寂しくて必ず泣きます。 しかし、少し様子が変わって来ました。 家に戻ると玄関の向こうでモモ...

2021/12/31 329 0 18

挨拶するようになったモモ(生後7ヶ月頃)

その頃からモモは挨拶をするようになりました。 以前は、泣く時と叫ぶ時以外ほとんど声を出さなかったのに、大きな変化です。 挨拶の言葉は、アクセントは一般的な猫の「ニャー」に近いですが、音は...

2021/12/30 329 0 15

モモにボーイフレンドが出来た(生後6ヶ月半~8ヶ月)

モモにボーイフレンドができました。 相手は近所の野良猫で、ペルシャ猫と日本猫のミックスのようです。 汚れているので家猫ではない、オスかメスかは調べてないけど雰囲気で…。 動きがのろくて、「よ...

2021/12/29 399 0 17

モモ、野生が開花、優れたハンターになる/心優しいモモのプレゼント(生後6ヶ月)

モモにとってこの日は、間違いなく一生で一番うれしい日でした。 私達は、その日も、縄張りを探検していました。 私達の家は自宅兼会社で、二階が私達の棲家、一階が会社と台所、お風呂です。 縄張り...

2021/12/27 377 2 16

野生の猫モモの探検(生後6ヶ月頃)

モモの体重は3kgになりました。 抱っこも怖くなくなりました。 野生の猫の母親は、子猫がある程度大きくなると、子猫をつれて縄張りを回ります。 子猫は、そこで、ひとりで生きていくために必...

2021/12/26 336 0 13

泣き虫のモモ(生後4-5ヶ月)

モモはすくすくと育ち、生後4ヶ月で体重が2kgになりました。 これまで2階の部屋から出ようとしなかったのに、時々下に降りてくるようになりました。 私の家は自宅兼会社で、2階が私達の部屋、1階...

2021/12/24 349 0 17

人の食べ物を欲しがるモモ(生後4-5ヶ月)

この頃からモモは、私の食べている物にとても興味を持つようになりました。 私達は一緒にごはんを食べます。 我が家は万年ごたつです。 モモはこたつの台にちょこんと手をおいて、「これ、ちょうだい...

2021/12/23 345 0 8

野生の猫モモの、「ごめんなさい」(生後4-5ヶ月)

モモは野生の血に目覚めました。 激しい遊びが大好き。 全速力で部屋を駆けまわり、ジャンプします。 そして、私に喧嘩を挑みます。 モモが喧嘩したい時は、私の前をターッと走り抜け、向きを変え...

2021/12/22 371 0 12

モモ、我が家の布団を制圧する(生後3ヶ月頃)

モモは凛々しくなってきました。 そして、この頃から次第にやんちゃになりました。 布団が大好きで、徐々に私の布団に侵入し、ついに完全に制圧してしまいました。 ジャンプして押入れに入...

2021/12/21 437 0 15

内気で無口なモモ(生後40日から2ヶ月半)

この時期のモモは、内気で本当に無口でした(その後、変化するのですが…)。 甘えん坊で、いっしょに遊んでやると喜びます。でも何も喋りません。 寂しいときだけ、よく泣きます。 私の家は自宅...

2021/12/20 449 0 17

脱「ツメ切り」/自慢の爪です!

モモがうちに来た次の日(2004年4月30日)、私はモモのツメを切ることにしました。 しかし、いざツメを切ろうとすると、モモは泣きながら激しく抵抗しました。 「なんでこんなひどいことするの」と、生...

2021/12/19 598 0 16

野生の猫モモ/初めてうちに来た日

モモは、野生の、猫本来の性格を強く持っていました。 基本的に、先祖の野生時代の習慣と異なるものは受け付けません。 お風呂や爪切りなど人間が決めたルールを拒絶します。 家族だけに深い愛情...

2021/12/18 590 0 21