岡山県 - 猫の里親募集

餌やりさんにおいていかれました

期間満了 里親募集 No.115258

餌やりさんにおいていかれました

1 710

地域 岡山県
猫の名前 ベル(仮)
年齢 1才0ヶ月 性別 メス
キジトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 大阪 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 徳島 香川 愛媛 高知
掲載期限 2019年2月17日(日)
掲載:2019-01-18 更新:2019-01-18

猫の健康状況

☆涙目です(点眼治療中)
☆避妊済み
☆ウイルス陰性
☆のみ ダニ駆除済み
☆検便済み(寄生虫等無し)
☆混合ワクチン接種済み

猫の特徴など

まさしくツンデレの猫さん。薄い銅色のキジサビ猫です。
ご飯の時はスリゴロ、遊んで欲しい時もスリゴロ、気分の乗らないときはツンツンです。
子ぎつねのような小さな女の子。

写真に写っているトラの男の子とはとても仲良しです。

里親募集の経緯

保護主様からの委託。
野良猫でしたが、常に人間から餌をもらっていました。その餌やりさんが転居し置き去りに、ガリガリの状態で風邪引き状態のところを保護され 、保護主さまが治療してくださり元気になりました。

殺処分される猫を1匹でも減らしたいと思い、11+α匹の猫達と犬1匹と暮らしつつ主に自治体からの引出しによる里親探しのボランティアをしています。
厳しい現状の中せっかく助かった命です、優しく責任感のある里親様を探しています。

募集者さん

むーちょ

むーちょ ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

岡山県 50代 女性 ユーザ登録:2012/07/15 最終ログイン:2024/06/01

募集:2199件 決定:355件 ありがとうの声:15件

応募条件

まずお見合いにいらしてください。
完全室内飼育して、ワクチン接種してくださる方
生涯家族として可愛がってくださる方
お渡しの際には誓約書にサインしていただき、身分証明書を確認させていただきます。
お問い合わせの際には、簡単で結構ですので①家族構成②猫の飼育経験③一軒家か集合住宅か(賃貸や集合住宅の場合必ず契約書でペット可であることをご確認ください)④どのへんにお住まいか、⑤お留守番時間等をご記載ください。

猫を飼うのが初めての方でも譲渡後も丁寧にサポートさせていただきますので、ご不安なこと等ありましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせにはほぼその日のうちに返信しておりますので、届かない時は迷惑メール等の設定のご確認をお願いいたします。また、保護枠を空け1匹でも殺処分から救う為できるだけ早くご返信いただき,早くお見合いに来ていただける方を優先させていただいておりますのでご了承ください。

これからも保護活動を続けていく為に経費として1匹あたり5000円のご寄付をお願いしております。保護時のノミ駆除費、ミルク代、フード代、トイレの砂代、ワクチン他医療費等に充てます。ウイルス等の感染症や怪我で引き出し時に状態の悪いことも多々あり、募集可能となるまでに何ヶ月にもわたって医療費が必要なケースもあります。ご協力お願いいたします。

☆男性お一人とのお見合いは原則としてしておりません。必ずご家族の方や、女性の方と一緒にいらしてください。
★お渡しが1週間以上先になる方、もう少し大きくなってからのお渡しを希望される方はお渡し可能日の4、5日くらい前に改めてお問い合わせくださいませ。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 2,300 円
初回検査費用 3,000 円
去勢/避妊手術 19,440 円
寄付金 5,000 円
合計金額 29,740 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2019/01/18 2,300円 3,000円 19,440円 0円 5,000円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

nekosuk さん

応募日:2019/01/23

このひとの里親募集

可愛い人懐こい黒猫

可愛い人懐こい黒猫

2ヶ月() クロ

可愛い人懐こい黒猫

可愛い人懐こい黒猫

2ヶ月() クロ

可愛いキジトラ

可愛いキジトラ

1才() キジトラ

幽けき声の可愛いサビ

幽けき声の可愛いサビ

1才6ヶ月() サビ

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?