千葉県 - 猫の里親募集

天使な白茶の、しーちゃん✨

募集終了(その他) 里親募集 No.133947

天使な白茶の、しーちゃん✨

1 1057

地域 千葉県
猫の名前 しーちゃん
年齢 10ヶ月 性別 オス
チャシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 茨城 埼玉 千葉
掲載期限 2020年4月5日(日)
掲載:2020-02-02 更新:2020-04-05

みんなへのメッセージ

お問い合わせ頂いた方々ありがとうございました!

2匹一緒に家族に迎えて頂けました✨

猫の健康状況

生後2ヶ月半で保護当時は涙目でしたので、目薬を投与で治りました。
ノミダニ、回虫駆除済み。
ワクチン摂取、エイズ白血病陰性。
尿路結石になりにくい様に8ヶ月での去勢手術済み。
元気いっぱい健康です。

猫の特徴など

白茶の大きな男の子です。
先住猫もおり、ベッタリ甘えず人間の動きをよく観察できる頭の良い子です。
キッチンカウンターの端に座り私が通ると手を伸ばして呼び止め甘え、たまらなく可愛いです。
キッチンカウンターからは洗い物をしている水を興味深く眺めています。
基本的に、まだ人間のやる事に興味があり家事の間、お風呂等に2匹で付いてきます。

最近は兄妹、常にベッタリでは無いですが
寒い場合は一緒に寝、毛づくろいもお互いし合っています。
しーちゃんが大きくなり、遊びのプロレスにサビは怖がるので、しーちゃんをさりげなく遊びに誘う事が必要です。
大人になれば、しーちゃんも諦めると思います。

夜は先住猫が居なければ布団の上で一緒に寝ます。
爪切りは従順なので、言い聞かせると楽に切らしてくれます。
寝ている時にもパチパチと切らしてくれる、とても良い子です🎶

里親募集の経緯

自宅近くの餌付けされている外猫の子です。
外猫を多数、避妊してくれてますが捕獲出来ない母猫から生まれました。
生まれてしまった子猫が、車の前によく飛び出すので、保護して里親様に繋いでいます。

5匹兄弟で3匹は早くに譲渡できましたが、一緒に募集しているサビ柄の子が臆病で常に一緒に居たので、一緒に迎えて下さる方を諦めずに希望しています。

それぞれでトライアル経験がありますが、先住さんと合わずにキャンセルになり、戻ってきてもやはり、しーちゃんは妹サビをいたわり絆は深いです。
トライアル中は3日間程、夜泣きがあります。

募集者さん

ハッピーcat

ハッピーcat

千葉県 55歳 女性 ユーザ登録:2018/10/08 最終ログイン:2020/06/22

募集:7件 決定:0件 ありがとうの声:0件

応募条件

❀終生、家族の一員として愛情を与えて下さる方(例えば将来、認知症になり粗相があった場合に、叱る暴力等無いと自信はありますでしょうか?)
❀適性なフード、必要な通院のできる方
❀脱走防止に努められる方
❀留守番中にゲージ飼いしないで下さい
❀砂は鉱物タイプの猫砂を使用しておりますので、慣れるまでは同タイプでお願いいたします(便秘予防の為)
❀トライアル中は毎日、写真と様子を送って下さる方
譲渡後は、気軽にしばらく様子を教えて下さる余裕のある方
❀出来れば一戸建てのファミリーさん希望
❀単身、高齢の方は申し訳ございません

基本的に、神経質でなく猫の特性を理解し愛情ある方を希望です。
ご相談させて頂き、宜しければトライアルを1週間程で問題無ければ譲渡契約書にさいんして正式譲渡になります。
トライアルの際にはお伺いさせて頂きますが
どうぞ宜しくお願いいたします。

トライアル中は、トイレ、食器等は、お貸しできます。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2020/02/02 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

くぅのしん さん

応募日:2020/02/02

ペット保険のアニコム

千葉県の里親募集

綺麗なオッドアイの賢い子

市原市 1才7ヶ月()

森永アイス3兄弟

木更津市 4ヶ月()

美形の茶シロ君

木更津市 9ヶ月()

6/9地域猫活動団体ウイング譲渡会

市川市 2才2ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?