北海道 - 猫の里親募集

ゴロスリ甘えっ子のすずちゃん♪

募集終了(他の里親募集で決定した) 里親募集 No.79535

ゴロスリ甘えっ子のすずちゃん♪

0 1131

地域 北海道
猫の名前 すず
年齢 6才0ヶ月 性別 メス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 不明
応募可能 北海道
掲載期限 2017年10月15日(日)
掲載:2016-11-16 更新:2017-09-15

みんなへのメッセージ

長いトライアルでしたが、優しい家族にテツくんと一緒に家族に迎えてもらいました。
ありがとうございます。

猫の健康状況

・3種混合ワクチン 済み
・エイズ・白血病 共に陰性
・ 耳ダニ検査 異常なし
・血液検査 内蔵の数値は正常です
*避妊手術は飼主放棄で保健所に入ったため、情報がありません。
手術済みなら、お腹を開けるのは可哀想なので、今後、もし発情した場合、避妊手術を獣医師と相談で良いと考えます。

猫の特徴など

3匹の中で一番の甘えっ子です^_^
スリスリのゴロゴロちゃんです。
預かってくれている方が、あまりの可愛さに
私が飼いたいくらいに可愛い!
と^ - ^
とにかく、甘えっ子で可愛いです(^_^)
口のチョビ模様が印象的でチャームポイントでしょ?!(^_-)
元気で高いところが大好きです。
実際のすずちゃんは、写真よる断然可愛いです。
是非、すずちゃんに会ってみてください^_^
ジャンプ力!オモチャで遊ぶ姿は、若いチャッキチャキっ子ですよ〜(o^^o)

里親募集の経緯

トライアル中のため、募集を一時停止します。


個人で保護活動をしています。
すずちゃんは、札幌動物管理センターに他の2匹と一緒に飼主の事情で持ち込まれました。
寒くなった時期だったのと、飼主放棄のショックと環境の変化で3匹とも猫風邪を引き、御飯を食べれなくなり、1週間食べない状態でした。
このままでは、命の危険があると思い、3匹とも保護しました。

病院へ連れて行ったところ肺炎になりかけで、熱が40度もありました。
治療して、今は元気になりましたので、里親募集します^_^

募集者さん

まるやん

まるやん

北海道 59歳 女性 ユーザ登録:2013/02/23 最終ログイン:2024/04/01

募集:131件 決定:44件 ありがとうの声:8件

応募条件

●譲渡条件とお願い事項
終生愛情と責任をもって大切にしてく ださる方を探しております。

①ペット可能住宅にお住まいの方
②ご家族全員の同意を得られている方
③完全室内飼いをお約束いただける方
④すずちゃんにかかった医療費を一部ご負担いただけます方
⑤年に一度の健康診断、ワクチン接種をお約束いただけます方
⑥札幌市内、及び近郊にお住まいの方
*道内は相談に乗ります。
⑦必要な時に必要な医療を受けさせて頂ける方
⑧終生大事に可愛がって頂ける方
(未成年者への譲渡はしていません)
⑨負担にならない程度に画像で近況をお知らせ頂ける。

●お申し込みの際には必ず
①お名前
②年齢
③簡単な家族構成
④お住まいの市町村区
⑤現在飼われているペットちゃんについてを必ず明記してお申し込み下さい。
*先住動物がいる場合、トライアル期間を設けて相性を見ていただきます。
フルタイムで働いています。
直ぐに返信できないかもしれませんが、必ず連絡させて頂きます。

すずちゃんに会って、お見合いして頂き、譲渡の際は申し訳ありませんが、ご自宅までお届けさせて頂きます。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用は未入力です
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費

この里親募集への応募状況

応募はありません
ペット保険のアニコム

北海道の里親募集

愛想良し

登別市 11ヶ月()

かなり人懐こい男子

登別市 8ヶ月()

誰にでも懐く男子

登別市 10ヶ月()

おっとり大人しいおじいにゃん

札幌市中央区 10才2ヶ月()

臆病ですが温厚です。

札幌市中央区 4才6ヶ月()

ツンデレタキシードくん

北見市 11才2ヶ月()

ゴージャス男の子

札幌市東区 2才6ヶ月()

人慣れOK!天真爛漫な男の子

登別市 9ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?