まだ生後2~3週間位の子猫。
あまりにも小さくて自力で生き延びるには無理だろうし、カラスの標的になってしまうかもしれない。
見てしまったら見捨てるわけにもいかず“保護” いたしました(-_-;)

速攻で病院に連れていったら、体重300gで歯もはえてるから生後3~4週間たってるということでしたが、何か変?よたよた歩く?
一応思い付く限りの物を買い揃えてみた!

しかし、どうもこうも、ミルクを飲んでくれません(ToT)
病院でa/d缶とシリンジもいただいた。
離乳食を与えるも、食べ方が下手くそでそこらじゅうベタベタになってしまった(-_-;)
朝起きたら、まあw(゜o゜)w健康なう○ちをしておりまして、朝からお湯で洗ってやったりべっドや毛布など大量のお洗濯でした(ToT)
保護活動をしている訳でもないのに、ランちゃんから偶然に続く我が家の保護猫。ただの猫好きなだけなんです。
生後1ヶ月の子猫の保育は経験してますが、この仔はあまりにも小さい。
せめてあと1週間母猫の元で育ってくれていたら。
私も出来る限りのお世話をするから、あと1週間頑張って欲しい。
最近のコメント