私の試験は色んな意味で終わったかも〜(。-_-。)
試験は山口市であったので帰りに雑炊専門店に寄って帰りました♪
結構山の中にあって、雪が残っててビックリ!
優しいお味で美味しかったです♪♪

家に帰ってからは先週今週と仕事も試験も忙しく家が荒れてたので(笑)洗濯に片付けと
お弁当の作り置きと色々やって今やっとゆっくりし始めた所です(>_<)
19連勤かな?疲れ果ててます(´Д` )
ミアの避妊手術は結局22000円とお安く
上手にしていただきました(^o^)/
カラーだと御飯食べれないし、他の子がシャーシャー言って可哀想だったので
私の服切って術後服を即席で作って着せました!
なかなか可愛くて、ちゃんと大人しく着てくれてたので助かりました(o^^o)


問題は抜糸で。。
土曜日に病院に行ったのですが、いつも患者さん沢山居て入りきれないぐらいなのに
2、3人しかいない。。
院長不在なのは分かっていましたが、土曜日しか行けなかったし他の先生も治療しているの見てるので
(診察室の扉がガラス張りで待合室から見える/必要あればカーテンで目隠しされる)
問題ないだろうと思っていました。
直ぐに呼ばれ若い先生から説明を受け、抜糸開始したのですが
全然針が抜けない。。。
ミアも辛そう。。。
何度も何度もやり直して、赤く腫れ血が出ていました。
こんなに血が出るものなの?と不安に思いながらも終了し、血管に関係ある出血ではないのですぐ止まると言われました。
ただ助手さん2人は「いい子だね〜怖くないよ〜」とずっと声掛けてくれて
ミアも撫でられて気持ちよさそうでしたよ(笑)
抜糸後に骨瘤の頓服薬を出して貰う予定だったのですが
結局若い先生では判断つかず、院長がいる時にもう一度診察し相談する事になりました。
感じは悪くないんだけど、頼りなくって
腕がない感じ。。
院長と助手さん達は好きだし設備もいいけど、ちょっと行きつけにするには考えるなぁ。。と思ってしまいました。
院長色々活動してるのか?不在日が結構あるんですよね。
不在日で患者さん少ないのも納得です(笑)
もう直ぐモアのワクチンなのですが
ハガキ来たし、値段も一緒なので元々の行きつけに連れて行こうと思ってます(´Д` )
行きつけはモアの手術の時カラーなしで抜糸も上手にしてくれたし。。
病院選びって難しい(>_<)
最近のコメント