またもや、超久々の日記になってしまいました(;^_^A
いやいや大変なこと沢山。。。
あり過ぎて、何から書いていいのやら。
まず、超激カワに育ってくれたこぼっちくん。
http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-54744.html
再募集します。
実は、仮譲渡=トライアルへ出してました。
穏やかな優しい母ちゃんと、しっかり頼もしい父ちゃんと、お子ちゃまのいるお宅へ。
でも、残念ながら、出戻しました(~_~;)
その理由は、、、
誤飲です。
そのお宅は、きれいにお掃除とお片づけをしているお宅で、
お伝えしていたとおり、
コードやコンセント等も危なくないようちゃんと保護もして下さっていました。
脱走対策も、頑張って作成して下さっていました。
その他に「猫にとっては危険です、気を付けてねリスト」をお送りしていましたし、
「こういう所・物には気を付けてくださいね!」と解説したメールもお送りしていました。
また、直接お話もしています。
が、、、
こぼっちは誤飲してしまいました。。。
どこのお宅にもある、ウチではキチンと片付けていて猫が食べられるようにはなっていない物を。。。
※多くのお宅でもキチンと片付けていて猫が食べられないようにはなっていると思います…
激しい嘔吐を、あり得ない回数しています。
私が到着したら、かなりげっそり&ピリピリしていました。
勿論そのまま病院直行です→
誤飲、、、
特に子猫を飼うには要注意なんです。
うんちから出てこなければ、レントゲン、バリウム検査や開腹手術が必要になります。
※より詳細を知りたい!勉強したい!という方は、「誤飲 猫」と検索してみて下さい。
沢山解説されています。
大概、同じような事が書かれています。
飲んだ猫が悪い?
いーや、
飼養する人間側が気を付けてやらなければならない事なんです。
=人災です!
残念ながら、安心してお任せできるお宅とは判断できない結果となり、
申し訳ないのですが返還して頂きました。
猫の誤飲… 危険です。
とにかく多くの方に気を付けて頂きたい事なので、
敢えて日記に書きました。
よって、
うちは家族揃って十分注意します!というお宅からのオファー、お待ちしています(^O^)/

最近のコメント