昼下がりの「COVA Tokyo」で、部門長としての苦悩や2020年に向けてのグローバル展開の行方などなど、
普段は聞けないような裏話を伺いました。
そして、やはり話は来月新たに就任する役員の担当秘書を誰にするか...、という流れへ。
「本人からは是非、かおりんごさんにお願いしたい、と言われているけれど、業務負担を考えて一旦保留にしています」と...。
そこまで言われたら、受けない訳にはいきませんっ!よね....。
秘書の仕事はとても好きなので、私なりに要領よくさばいて役員の皆さんがご自分の業務に専念できる環境を整えたいと思います☆
そして、プライベートではとっても微力ではありますが、ライフワークとしての猫の保護活動をやはり私なりのペースで継続して参ります。
だってね、やらないよりはやったほうが絶対良いに決まってるから!
細々とした「なんちゃって保護活動」でも良いんです。
微力でもそれは決してゼロではない、のです☆
ということで、我が家にやって来て1週間経過したピーちゃんです(*゚▽゚)ノ

ピーちゃんはごはんをたくさん食べるんですYO☆
モモと同じ量だと全然足りないようで、あっという間に完食!
からっぽのお皿を前に、「もっとくださいニャ〜」と催促の表情です。

楢葉町の崩れた倉庫付近で暮らしていた時は、必ずしもごはんにありつけた訳ではなかったのでしょう。
強い仔に追い払われて、お腹が満ち足りるまでごはんを食べることができなかったのかも。

ピーちゃん、もうそんなに急いで食べなくてもいいんだよ。
誰もピーちゃんのごはんを取ったりしないから。
ゆっくり味わって、足りなかったら「もっとちょうだいニャ〜」といってくれれば、いくらだってお替わりを用意するからね。
もう少ししたら、シャンプーしてもらおうね☆
最近のコメント