4月前に植えたブロッコリーが収穫のピークをむかえて、毎朝そこそこの数を包んでいるこの頃です。
この季節が特に入手しやすい野菜なので
うちのがまだ子猫だったときからよくブロッコリーを食べさせています。
そのおかげか今では我が家でブロッコリーの消費No.1がソラ!なんということでしょう。
そして・・・最初は猫草そっちのけでブロッコリーばかり食べていたのですが
2歳を過ぎたあたりから猫草もちゃんと食べるようになりました。
今まで苦戦していたのに手助けなしで食べている姿を見ると
大人になったなぁとしみじみ思います。
が、猫草もマウンティングも方法を教えていないので
「どこで覚えたの?」と、つい聞いてしまったり。
今日も猫草を与えたら早速食べ始めたのでちょっと観察してみました。
一本一本引き抜いて食べているかと思えば根元までガジガジと噛んで数本食べたり。

食べ終わった猫草を見ると・・・

ごっそり3回もガジガジしたみたいです。

吐くときはせめてフローリングの上であってほしいですね・・・。
最近のコメント