帰宅してから電話をかけてもらい、居場所の詳細を聞いてご飯を食べてレッツゴー。
雨が降る中、その場所に行くと、ジェンガのように置かれた材木の隙間から
子猫が2匹顔を覗かせました。
少し離れたところでしばらくつったって居ると、おばはんが来て言い放った。
「餌やらんといてや!」(それもかなりキツイ口調)
はぁ?となった私。何このおばはん?ただ立ってるだけの私に言うか??
車にいた旦那が降りてきたところにも同じことを言ったようで、そして
「連れ帰ってくれるんやったらいいけどな、フン」ですって!!
それ見て聞いた私に怒りの火がつきました。
何もせずにいて口だけ出すな!って言うのが私の気持ちだったんだけど。
旦那が私の顔を見て激怒しているとわかったのか、おばはんに説明。
「あら、そうなの~」と笑ってごまかすおばはん。思いっきり睨んでおいた。
子猫はというと、かなりお腹を空かせていたようで、隠れ家から警戒して出たり入ったりしながら
ご飯を食べている隙を素手で捕獲成功。

連れ帰ったら威嚇もしなくて、普通に撫でさせてくれる。
素手で捕獲したせいか、気のせいか体が痒いような・・・・。
そうそう、2ヶ月くらい前かな?
耳鼻科でアレルギー検査を初めて受けました。
そうしたら、ハウスダストアレルギーがありました。スギ花粉アレルギーも少し出てます。
アレルギーとは無縁だと思っていた私ですが、このハウスダストが原因で喘息が出たのかも?
なんて今は思ってます(^_^;)
猫アレルギーは0です!\(^^)/



















16
最近のコメント