
「…また来たにゃ…ほんとにしつこいにゃ…」
キジトラさん、ごはんごはんごはーん♡
ごはんうみゃうみゃみゃ〜?( ̄▽ ̄)

「…にゃ、にゃんなのよッ⁉︎💢」
これはね、アイポン📱
お写真とりまちゅよー♡
はーい、いい顔ちてねー♡

「………」
なかなか距離が縮まらず、相棒さんは「アイツと仲良くなるなんて無理でしょ」と、すっかり諦めムード(ーー;)
確実に唸る回数は減りましたが、交換されたごはんがどれだけ気になっても私に近づこうともしませんし、不意に立ち上がったりするとフーッ💢と床ドンされてます。
子猫用のウエット(最近CMしてるシルバーのスプーン)と、離乳期用キトンの小粒カリカリ(王室カナン)をメインに、割とたっぷり目に与えていますが、まだまだ身体はカリコリに痩せていて、首はヒョロ〜ン。
はやく獣医さんにキジトラさんを診ていただき、健康猫の太鼓判が欲しいもんです。

「ぼく、びょーいん、きらーい😽」
先住猫のもちゃさんは病院に連れて行くと、不安からずーーーーっと、アホみたいに(笑)鳴いてます。
そんなもちゃさんは毎年6〜7月にワクチンを打ってます。
完全家猫ですが、念のため。
今年はキジトラさんもいますし、早めにワクチン接種に行く予定です。
最近のコメント