帰宅すると、玄関マットの上にドォーンと待っています。
お風呂からあがると、またもやマットの上でドォーンと待っています。
わりと毎回居るのに、毎回ビックリしてしまいます。
たぶん、私を待っているので嬉しいことなんですが。
ナナとの関係。
玄関も、お風呂も、以前からナナも待っていたりしたんですが、ふくちゃんに遠慮してか、あんまり来なかったり。
ナナに対してマウンティングポーズ?的な行動。
ナナが私の部屋に来ると、追いかけて、部屋から追い払う。で、自分は戻ってきて私のそばにずっといる。
今朝はナナが私にジャレて遊んでいたら、横からふくちゃんがナナに突撃的な。
私も、見るからにナナがやられっぱなしなんで、これこれ!とナナをかばってしまうのですが。
それも、よくないのかな?
オスとして、縄張りや所有物を主張したいのでしょうか?
かなりのSP感があります。警護されちゃってる気分です。
ナナは、たま〜にグルーミングしてあげたりしてるんですが、途中でふくが嫌になってポカスカ。
シャーしてるのはナナの方。

昔のスキー用の耳あて。めっちゃお気に入り。
オレのもんだと唸っています。
ふくちゃん、子猫の時は帰って来てもグーグー寝てて 待つ なんてなかったんだけどね〜😅
皆さんのお家でも日常茶飯事でしょうか。
しょうがないのかな。
最近のコメント