野良ちゃんですが(野良ちゃんだから?笑)
ご飯を貰うときの愛想のよさは素晴らしいです^^
この愛想のよさできっと餌やりさんに可愛がられていたんじゃないでしょうか。


ゴロスリで全然大丈夫かもぉ~♪


と思っていましたが、やっぱりそうはいきませんね^^;
土曜日のお昼に我が家にやってきて、土日は夜鳴きで夜中1時か2時頃からず~っと鳴いておりました..保護主さん宅ではしなかったそうなので我が家が不安なのか、外に出たいのか、保護主さん宅とは違って先住猫さんいないからつまらないのか....
保護主さんからのアドバイスに従って、昨日の夕方からケージをシーツで覆って見えなくしたら、ケージの一番下で落着いたようでほぼずっとそこに居ます。そのまま夜も過ごすのかと思ったら、やっぱり夜中は寝室までやってきてベットに上がっては玄関にむかってあーーーうーーーー、自分の部屋に戻ってはあーーーうーーーー、みゃーおー、にゃう~ん、よくそんなにバリエーションあるなっていうぐらい色んな鳴き声を聞かせてくれております^^;
ご飯の時は積極的に^^ 後はちょっとおもちゃで誘うと出てきますが、またすぐに引きこもりです。
ごはんとお水とトイレは大丈夫なようですが
ちょっと食べる量少ないのあかなぁ...
早くリラックスできるといいんだけどな..
最近のコメント