

最近はかくれんぼがブームらしい。
やはりお留守番でフラストレーションが溜まっているのだろうか(´・ω・`)
猫先輩な友人からは「夜だけでもケージから出してみたら?」
とアドバイスされたけど、まだ色んな意味で怖くて踏み出せない。
りっちゃんは本当にお利口さんで、
注意した事は分かっているようだし
私が困るような事は殆どしないのだけど…
問題はアホの子ゆづ。笑
天真爛漫、天然、テンション上がると周りが一切見えなくなる…
見ていて危なっかしい場面がよくあって、ヒヤヒヤします。
本当に色んなバリエーションで私を困らせてくれます(*_*)
試しに朝5時にケージから出して私は寝ていた時は、
相手にしなかったからか、二の腕に飛び付いてガブっといかれました(^_^;)
未だにりっちゃんの首もとをお母さんのおっぱいに見立てて吸いまくってるし…。
ゆづ君体は大きくなるのに精神はまだまだ赤ちゃんで、
甘えん坊なのでスリゴロもよくするし、ものすごい可愛いけど
「こいつー!」ってなる時がたまにあります。笑
今日は朝にケージから出して、
私はバリケードとして毛布をすっぽり被って寝ていたのですが
遊びモードの時に相手にしてくれなかったのが不服なのか
何だかよそよそしいゆづりつさんです。。
2匹楽しそうに遊んでたじゃないの~(>_<)
猫との距離感って難しい。。

Amazonでセール中だったので大人買いしたウェットフード。
カニカマ入りのまぐろゼリーはあげたことが無いので、反応が楽しみ♪
4種類もあると飽きがこなさそうですね。
たくさん食べて早く大人になってね~(主に精神的に)笑



















8
最近のコメント