
我が家の雄猫3匹、写真上から風太(普段はぶぅです)、ポン太、ソラ。
皆、生後半年の頃、置き場で保護?捕獲?しました。
ぶぅとポンタは仲良し兄弟、ソラは甘えん坊で気弱な弟分です。
ソラを保護した2年後くらいに我が家で8匹目となる子猫を保護したあたりから、アレが始まりました…。
アレとは……スプレー行動(-""-;)
原因は、頭数が増えた事による気弱なソラの縄張り主張じゃないかと思ってます。
スプレーの匂い半端ないですよ~‼
鼻が曲がるってこの事でしょうね。
恐ろしい事にそれにつられて、ぶぅとポンタもやり始めてしまったのです。
もちろん、3匹とも保護時虚勢済みです。
新築したばかりの我が家…悲惨でした。
掃除、洗濯に明け暮れる日々でしたが、あの強烈な匂いはどうしても残ってしまう…
なので、捨てられるものは捨てました!
キャットタワーにソファー、カーテンに敷きマット類その他諸々、お陰で家の中はスッキリ~
最近は、スプレーする場所が特定されてきて、そこにペットシーツを張り付けてます。
たま~に外れてますが、掃除も手慣れたもんです(* ̄∇ ̄)ノ
色々あって6匹に減りましたが、スプレーは変わらないのでこのまま付き合って行くしかないんでしょうね。
多頭飼いにはこんなリスクもありますよ~
我が家の雄猫事情でした!




















10
最近のコメント