私と一緒に布団の中で寝てるところに、ふくがやって来る。
または、その上を歩かれる。
ヴウーって怒っています。
そんなに怒らないでって一応なだめます。
今冬から、
私の左脇に ナナ。
足元の間に ふく。という並びで冬は寝るようになりました。
自分が本気で寝に入るときは、ナナは脇を閉じ、肘で押して移動させ、
ふくは足と足の間からどちらかに足で押して移動させていますw(^^;)
うちのはこれしても布団から出て行かなかった(°▽°)サムイモンネ
だってねやっぱりずっと同じ体勢は疲れちゃうのよ〜(^人^)
昨年の冬はまだふくはケージに入れて、ベッドに湯たんぽブランケットして寝かせていたな〜。
お布団はナナちゃんの聖域だったから。
朝起きると、布団の真ん中辺りはナナに譲る形になり、
人間は端っこの方だったり、
足元にはふくがいるので斜めだったりで寝ています。
猫あるあるですね。
でも最近は真ん中で寝られるよう私も主張しています!
ま、負けないわ!
ケース⑵
私と一緒に2人きりで遊んでいるところに、ふくがやって来る。
先日、久しぶりに2人きりで遊んで、遊び終えた頃にふくがやって来ました。
シャッと、短めに怒りを現し、ふくのことをひっぱたいていました( ̄▽ ̄;)
そしてそのまま部屋をあとに。
ふくよ、何もしてないのにドンマイ( ;∀;)

ゴマ団子➕みたらし団子

最近のコメント