機能動物病院に行ってまいりました。
まず先生の触診・・・で驚きの事実が・・・!
ルルさん、完全?に成猫さんでした。
歯も生え変わっており、体重も3.7キロ・・・
顔は若いので恐らく1歳になりたてとのことでした・・・。
友人や親族に写真を見せたときみんなに「デカッ」と言われましたが、まさか成猫だったとは・・・。だからこんなに落ち着いていて、イタズラもあんまりしないのかな?
ということで、さっさと去勢してしまいましょうという話になり、10日~2週間後ころに如何ですかとお話がありました。また病院に行くことになりそうです\(^o^)/
その後はノミ駆除(フロントライン)をぬりぬり。
ワクチン注射を打つときは、私が一番ビビってました。
先生「チクっとするよ~~~」
私「ひぇえ・・・」
ルル「・・・」
ルル最初から最後まで一切鳴かず・・・先生もちょっと笑ってました。
便も検査してもらい、サナダ虫?も居ませんとのことでした。
回虫がいれば便と一緒に出てきますので捨ててくださいといわれ、ビビってます。
会計待ちをしているときに触診室の奥にぐったりとしている白猫さんがいて、奥の方から先生が「肝臓(だったと思います)は再生しないので、今の状態をキープしていくしかありません。手術となると8万円ほど掛かりますが、手術を耐えきる体力が残っているかもわかりません。」と・・・ドラマでしか聴いたのことのない会話と押し黙った飼い主さんの啜り泣く声が聞こえてきてすごく辛い気持ちになりました。
ルルが病気になって、自分では助けられない時、自分はどうするんだろうと思いました。答えはなかなか出せません。命が生まれて、縁があって私のところに来てくれたルル。ルルが生きているうちに楽しい記憶をたくさん与えてあげたいと願うことしか・・・
白猫さんの飼い主さんに何も伝えられることはありませんが、できるだけ長く、幸せな記憶を残してほしいと思います。
暗くなってしまいましたが、ルルさんやはり猫風邪を引いていたみたいで、夜は点眼をしてあげました。こちらも反抗せずぽたりぽたりと一瞬で終わり・・・ルルさん、あなた嫌だと思うことはないのですか・・・笑
去勢まであとすこし・・・今のうちにモフモフをモフっておきますw


写真はテレビに夢中になるルルさんに呼びかけて邪魔するなとガンつけられた写真です。
最近のコメント