先生からの第一声
(残念ですが、検査出来ませんでした)
一瞬、どういう事か理解出来ず。。
お話を聞くと、ぴのが暴れてしまい、エコー、造影剤の検査が出来なかったという事。
単純レントゲンにて、肝臓の萎縮が見られた為、麻酔を使うのは危険と言う事でした。
血液検査の結果、肝臓の数値に少しの異常がありました。エコーが出来ない為に診断が付かないのですが、今日の点滴に肝臓の炎症を抑える薬を入れてもらいました。
このまま食べないのが続けば、危険を覚悟で麻酔をして検査。その際にカテーテルを通して胃に直接食事を入れなければ衰弱してしまうとの事。
なので、今日の薬で食べてくれるようなら炎症からの可能性が高く、点滴治療で良くなるんではと。良くならなければ良く考えて、麻酔をするかどうか。。
ただ、リスクはかなり大きいそう。
また、泣いてしまいました。。
そして帰宅。
そして、また私は泣いてしまった。。
今度は嬉しい涙。
ぴのが少しだけど、自分からご飯をたべてくれました。食べなくなってから今日が一番食べてくれた。
薬が効いているのかな。本当に良かった。
まだまだ油断が出来ない状態ですが、少し安心しました。
まだぴのは2歳。早く元気になって、ジャックやかんなとあそんでね。
皆さん、昨日の日記に沢山のぺったん、コメント、ありがとうございました。

最近のコメント