しかも保護猫の兄弟2匹。保護ボランティアさんから迎えたそうです。
ンマー!それは素敵ですねー!とテンションだだ上がりで話を聞きました。
はじめは、ブリーダーからマンチカンを。という話になっていたそうで、
面会した足長さん(15まんえん)はあっという間に売約済になってしまい、
猫ブームの洗礼を受けたわ、とママさん。
どうしようかと迷っていたところに譲渡会の話を聞き、保護猫の存在を知ったそうです。
じゃあ、会いに行こう!と家族全員で行った譲渡会。
茶トラ希望だったママさん。小ちゃくて可愛い茶トラ兄弟がいたので、この子にしようよ!と言ったら、
娘さんは何故かぶさいくなキジシロ兄弟押し。
えー、ぶさいくじゃーん! こっちの子のほうが可愛い顔してるよ?と説得するも、娘さんは頑として譲らず。
でもよくよく観察するとキジシロはお顔はアレだけど毛並みはキレイ。去勢手術も済んでる。
かたやイケメン茶トラは耳の中は黒いし、毛並みもイマイチでなんか不健康そう? と、思い直し、
晴れてキジシロ兄弟が家族に迎え入れられたそうです。
なんだか目から鱗です。
生まれながらの美人も、努力するブサイクには敵わない。ってことですよね。
この場合、保護主さんの努力ですが。
見た目は大事。
でもそれは、生まれ持った姿形だけでなく、内側から溢れ出る生命力でもあるのかなと。
色柄、骨格を作り変える事は出来ないけど、安心感と清潔感は作ることができる。
保護主としてだけでなく、女としても今後の指針を得た気がしましたよ。
ちなみに我が家の指名No. 1ホステスはエリ子です。

猫を飼っていないお客様からはダントツ人気。見た目が麗しい、らしい。
ですがかなりビビリーヌの人見知りなので、テーブルに付いてくれることはまずありません。
階段の陰からお客様を伺ってます。←いつでも2階に逃げられるように
そんな彼女、顔を洗わない主義なのでお鼻クソとお目目クソ と仲良し。
お菊も手入れしないので、ウンチョスはデフォルトで付いてます。
まさに不潔な美人。汚ギャル・エリ子。
かたやシオンは誰にでも愛想いいし、声可愛いし、清潔好きだし、お口もきれいなのに、
人気ないんですよねー。

シマちゃんにいたっては完全スルー決め込まれてます。
なぜに? 錦鯉みたいだから? 昭和体型の経産婦だから?笑
うちの店イチオシの嬢なんですけどね。

それはそうと前述のパートさん「ウチの子ブサイク」を連呼しつつも、
スマホには大量のにゃんず画像が入っておりましたよ。
そんなもんですよね♪
最近のコメント