
毎年友達に頼まれてこの時期に友達のお知り合いのニャンコちゃん、メインクーンなので中毛なんだけど皮脂でベタついてきて毛も絡れて来るので、短くカットするのを手伝いに行ってます。
昨日してきました^ - ^
猫ちゃんは毛を乾かす時かける負担が大きいし、中途半端な長さにカットするのはざんぎりのようにキレイじゃない仕上がりになりやすいので、丸刈りにするとすぐ乾いて負担がかからないし、舐めた毛がお腹に溜まるのも予防できるしキレイに伸びてくるしその伸び過程もなかなか可愛いし長持ちするので、中毛長毛の子にはメリットがいろいろあります。
ただ環境の変化やトリミング作業苦手な子はパニックになったり過剰にストレスを受けて体調に支障をきたしたりすることもあるので、
猫のことをよくわかったスタッフがいるサロンや病院で頼まないとなりません。
だからできるだけおうちで小さいころから爪切りやブラッシング、歯みがきなどに慣れておくことは健康管理にとっても大事だと改めて思います。うちで歯みがきできるのは5匹中3匹だけど。
話が逸れたけど、昨日やったテンちゃんはめちゃめちゃおとなしくて、カット中寝そうだったくらい。毛が長い時も伝説のライオンみたいに素敵だけど、短く涼しくなりました。お家に帰る時も、「それじゃ(・◇・)/~~~」って感じでクールでした。年々大きくなってるので、健康の為お互いメタボに気をつけようね(^-^;




最近のコメント