土曜日午後、夫が末っ子のスイミングに行ってくれてた2時間ほど、ミシンカタカタ。
(作り方は前の日記に載せました。)
帰ってきた夫、カワイイ😍、早速着せないの?と言うけど、長女がバイトで留守なので帰ってきてからね。
「これ、新生児の服みたいに、縫い目が表だったりする?」
いや、縫い目が裏です・・・うぅっ、それは思いつかなかった。
そうだね、脇の下の縫合傷に触ったら痛いかな、縫い代にカバーして縫った方がいい?
でもそしたらその縫い目がある訳だしゴワゴワになっちゃう。柔らかい素材だし、多分大丈夫。。
「具合悪かったら、直せばいいしね」
えぇっ、こんなん着せるのワンチャンスでしょ?!
ということで、大人3名で服を着させようとしたけど、、、
怒って暴れるモモちゃん、ダメだった。。。2回トライしたけれども。
またエリカラ装着して、ごめんねとちゅーるをあげて。
あーあ、服、もう着させられないかな。
それでも、夜リビングで寝てた私のタオルケットにもぐってきてたモモちゃん。
まだ信頼はわずかに残っているかも。
よしよし、大丈夫だよ、フーと怒るモモちゃんをなだめながら、翌朝、私一人でやってみたところ、、、
なんとか着せられた!ワーイワーイ!モモちゃんいい子だ
早速、、、お水を飲みに行き、カリカリを食べ、おトイレへと、忙しくしていました。



歩き方はなんだかチョコチョコしてます。マンチカンみたい?
スルスルっと階段ダッシュしたりもするので、ちゃんと動けるんだけどね、なんで歩き方は変なのー?
ごゆっくり、、、治していこうね。

最近のコメント