どうぶつ基金よりは負担がありますが、半額近く返ってくるのでこちらもありがたい制度です!(^^)

今回は若者2匹オスとメスでしたが、1匹はあんまりしらない子だったな(^^;今回で11匹TNR完了したけどあと何匹いるんだろ、、、
そもそも私が全部する義務は全くないし、もとは隣のじいさまのせいだけどもo(`ω´ )o
この間野良にゃんに蹴ちらして追っ払ってるおっさんがいて悲しくなりました( ; ; )植木にひそんでたたずんでる猫をわざわざおっかけて蹴散らしてました、、、( ; ; )
嫌いな人がいるのは仕方ないとは思うけど、なんもしてないのにわざわざ蹴散らしにいかなくても、、、とは内心思いつつ何も言えず、、目だけあって苦笑い( ; ; )でも嫌いなら見るのも嫌なのかもしれません( ; ; )
それにしてもTNRするにも私が把握してる子は捕獲器にもケージにも警戒して入らない子が残ってきました、、、(^^;さわれないが、餌はもらうし、姿もみせるが捕まらない❗️もはやおちょくられてる気分❗️なんですが❗️笑 そんな子を捕まえる方法あるのでしょうか、、、何かアドバイスあれば募集します(^^;
全部は無理でもとりあえず捕獲器で捕まりそうな子はもう少しいるかもなので来月も1匹はする予定❗️捕まるかなぁー❓(^^; だんだん同じ子が捕まる可能性も増えてきたし、、、頑張ります(^^;
写真はリリースしたあまりしらない猫ちゃん❗️恐怖で顔がこわばってました❗️ごめんねぇー( ; ; )



















39
最近のコメント