
今はこむぎと名前を着けて、6畳間で生活しています。
我が家は元々猫が居着きやすいのか、過去に何匹もの猫が来てはうちの子として迎え入れていました。
中には一晩で亡くなってしまった子も…(泣)
こむぎもその1匹です。
この子は今までのこの中で誰よりも警戒心が強く、今では私に懐いてくれますが、それでも物音に驚いて隠れたり、私に向かってシャーっと威嚇するときもあります。
途中端折りますが、まぁ、気づけば近所で出産をしていたわけで、生後1ヶ月くらいの仔猫4匹が、ある日突然我が家にいるではありませんか(☼Д☼)!!!
色々あって、こちらのサイトで無事皆んな里親さんが決まりました。
で、残ったこむぎですが、メスのため、手術しないとまた妊娠してしまう…
かといって既に先住猫が6匹。
この警戒心の強さからして、絶対に6匹と仲良くなれないため、仕方がなく1匹だけ別室で生活しているのです。
ですが、1匹、一人ぼっちでただただ6畳間にぽつんと何をするわけでもない生活があまりにも不憫でならないときがあるのです。
もう、いつでも不妊手術ができる状態なのですが、なにしろ物音とかにとにかく敏感なため、捕獲して病院へ連れて行くのが躊躇われている状態でございます。
無理に連れて行ったら、せっかく打ち解け始めていたものがまたゼロに戻ってしまう…
そして、仮に手術の予約をしても、その日の当時捕獲できるか分からない…
それくらいの敏感な子です。
因みに、6畳間で生活するようになってから大分経ちますが、抱っこできたのはたった2度だけ…
なかなか難しいです。
それでも可愛いんですけどね❤


最近のコメント