今7歳と数ヶ月になります。
今も、チュイーンチュッチュッチュッ♪と
いつか出会うかもしれない彼女に向けて?
ダンスとお歌の練習は欠かしません。
毎日の入浴(水浴び)も寒い日だって欠かし
ませんよ。身だしなみバッチリ、歌って踊れる
おじい文鳥です。
そして2番目の先輩、インコのめろちゃんは
6歳と少しになりました。
水浴びは水入れは嫌なようで、蛇口から出る水
オンリーのちょいくさおやじ。
それすら、今日は汚れてないからいいやって
拒否する事もしばしば。
ブランコをマイラバー認定してしまったから
お口に入れた餌を貢ぎまくり
ブランコはドロドロ…
そして餌が無いですよー‼︎と催促します。
迷惑です。貢いで無いで食べてください。
そんな先輩達を見つめながら…
あっあへ〜あへあへ〜(ケケケでもカカカでも
なくあへあへ…)と本能には逆らえず毎朝
かんペーちゃんの様な声が漏れてしまう三男坊
アオ。
お家の先輩見てないでお外のスズメちゃんを
見てなさい、と勝手口を開けてやると
2ニャン揃ってお外に夢中。

母ちゃ‼︎いましたよ‼︎
鳥ちゃいましたよ‼︎
はい。そのまま警備宜しくです。
あ。そんなウチのお姫熊
唯一の女子なカイちゃんがね
一歳になりましたよー(人´Θ`*)✨
だいたいのお誕生日なので
ソロソロ…て感じですけども。
アオもあと少しで二歳になります♪
元気でいてくれる、それだけでほんと
母ちゃん幸せ♡

来年もその次もずっと、皆の
こんな穏やかで幸せなお誕生日を
迎えられるといいなぁ。
最近のコメント