強敵シナモン(苦笑)のワクチン接種、
無事完了。
やはり此奴に小細工は通用しない(-o-;)
出掛ける準備をし始めると何かを察知し、
逃げ腰に( -_-)…
何かあるとすぐ逃げ込む押入の天袋へは
行けないよう塞いでおきましたが、
逃げ惑うシナモンと追いかけっこの末、
キャリーまで運ぶものの、蓋閉める前に
逃走される事2回繰り返し‥(>_<)
3回目にしてどうにかこうにか拉致(*_*;
念の為軍手をはめて怪我はなし。はぁ‥
ここまででヘトヘトだよ、まったく(--;)
毎回毎回勘弁してもらいたいわ。

「拉致られてしもた‥‥」
そんなスーパービビりんちょのシナモン
ですので、病院行っても診察台に乗せる
時、毎回看護士さん2名で押さえてくだ
さいます(^.^; オセワカケマス‥
実は前からシナモンについてちょっと
気掛かりな事があり、今回は詳細な
血液検査もしていただきました。
シナモン、他の子に比べてよく吐くん
です。ただ吐いた後も全然元気で、
すぐまたご飯食べ出して平気な顔して
遊んでるので、様子見だったんですが、
たまに2、3日続けて吐く事もあった
ので、相談してみようと‥。
嘔吐の内容はフードです。妙な異物の
ような物は見たことありません。
で~‥‥結果、

いくつか正常値の範囲より上だったり
下だったりはありましたが、特に
問題はナシ‥でした(^_^;
心配していた腎機能や膵臓は正常値。
肝機能のASTと中性脂肪(TRIC)が
高めでしたが、他のこれに関わる項目
は全て範囲内なので、現状取りたてて
気にする必要はなく、大丈夫でしょう
‥という事でした。
嘔吐の原因となるものは血液検査では
特に見当たらなかったので、元々
消化器官が弱い体質(便が緩くなる
事もよくある)と考えられる‥と。
注意する点を聞くと、消化の負担が
少なめの、たんぱく質の成分が低い
フードがお勧めですね‥て事でした。
まぁ今あげてるフードも決して高くは
ないと思うけど、肝臓や中性脂肪の
件も合わせて、しっかり考えていき
たいと思います。

「ふぅ、酷い目にあったニャ」
はいはい、恐かったよね。長い時間、
よく頑張りました!お疲れさま(^-^)
こっちもやれやれだよ~
ちなみに体重6.45㎏。去年と全く
同じでした(^o^) オモカッタ‥

ずっと元気でいてネ‥(´ー`)
さ~てと!来週は君だよ~
ノ・エ・ルく~ん( ̄∇ ̄)

「‥ん!?ニャにか言った…?」



















32
最近のコメント