承太郎の定位置が最近変わって来ました。
以前、うちに来たばかりの頃は「高台安心スペース」と称した、
衣装ケース7段重ねている上によく登っていた承太郎でしたが
最近はたまにしか登らなくなりました。たまに登っても、すぐに降ります(゜ω゜)
そして最近のお気に入りスペースは窓際のケージの上。

昼間はカーテンを開けているので、外を眺めたり、眺めなかったり。
ここに大きな白いバスタオルを固定してしいているのですが
2回ほど、このスペースでおしっこをしていたようです。
マーキング!? ついに発情期のスプレーが始まったか・・・
と思いきや、
ここのおしっこはほとんど無臭。。全然臭わないです。
「無臭のおしっこは病気の可能性が…」
などという記事も見ていたのでよくよく観察していますが、
普通にご飯を食べ、普通のトイレでもおしっこをしますし
うんちも毎日出ています。
このケージの上で寝ていることが多いのですが
おもらし?
おしっこの後も、トイレのシートにあるような丸い円にはなっていなく
垂れ流したような感じなんです。
色も、うすい黄色っぽい後があるので無色なわけでもなく
濃すぎたり、茶色かったりもしません。
この臭わないおしっこ・・・
もしやご飯やおやつのちゅ〜るに配合されている
緑茶消臭成分配合のおかげ?


かなりリラックスしている表情の承太郎さん。

本当にケージの上のこの場所が好きみたいですね。
しばらくしてふと見ると

ええーっ白目むいて寝てるぅ
なんて脱力感www
思わずブッと吹き出して笑いました。。。
さて来週末には初めての病院に連れて行く予定。
6月中旬までには去勢手術ができるといいな!
最近のコメント