ゴマ子

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ミドリとナギサ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ひめいぴー さん

My Cats(19)

}
シロさん

シロさん


}
蘭


}
げん

げん


}
とらじろう

とらじろう


}
ミー

ミー


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

お母さんに感謝しやーよ
2018年8月2日(木) 327 / 4

我が家には、親子で引き取った子たちが4組います。

親子や兄弟で引き取ることが多いですが、どの親子もご飯に飢え、自分の栄養より子供達を優先に育ててくれました。
お母さんは大体2キロぐらいで我が家へやってきます。
子猫も平均より大分小さい状態でやってきます。

野良猫でやってきても、飼育放棄の虐待を受けて我が家へやってきても、お母さんは自分が先に食べず、子供達から食べさせます。
子供達が離乳食やカリカリを食べ、一息ついてからお母さんは食べます。
我が家は親子で引き取った子には、ロイヤルカナンのペーストの高カロリーな物や、病院で買う高カロリーな物で栄養を摂ってもらいます。

お母さんが満腹になるまで食べ、そして横になると子供達がお乳をねだりにきます。

もちろん、生活が安定し、子供達の歯があたるようになると、お母さんは拒否し始めます。
過酷な状況な子供達のほうが、甘えん坊のような気がします。

子供達も大人になり、お母さんと行動を共にしない子もいますが、今でも共にする子がいます。
お母さんも、我が家に慣れてくると、子供達の様子を気にすることも減ってきました。


私は子供がお母さんにヤンチャをするとき、いつもタイトルの言葉を子供に言います。

「お母さんに感謝しやーよ。」

少ないご飯の中で、自分より子供たちを優先してくれたから繋がった命・・・・

私は子供達よりお母さんの方が好きです。

それは苦労をしてきた分、免疫力が弱かったり、健康じゃなかったり、犬歯がなかったりしますが、すごく可愛く思えるのです。

我が家の子供達は、なんだかんだヤンチャをしても母は強し!です。
最終的に怒られて、甘えに行ってるのをみると、とても微笑ましく思います。

39 ぺったん さかねこ さかねこ ティンタン ティンタン skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ココモモリン ココモモリン yuu-ko yuu-ko 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama 565656 565656 sinoda sinoda ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん 栗太猫 栗太猫 Kano. Kano. メイリンキャット メイリンキャット こてぷ こてぷ むぎねこさくら むぎねこさくら
ぺったん ぺったん したユーザ

さかねこ 2018/09/22

ティンタン 2018/08/15

yuu-ko 2018/08/04

猫ちゃんmama 2018/08/04

565656 2018/08/03

sinoda 2018/08/03

栗太猫 2018/08/03

Kano. 2018/08/03

こてぷ 2018/08/03

はちみるく 2018/08/03

にゃんたろ- 2018/08/03

ぁぉ 2018/08/02

koko2828 2018/08/02

由美きち 2018/08/02

やっちょん 2018/08/02

monga 2018/08/02

にょろねこ 2018/08/02

チヨノスケ 2018/08/02

22好き 2018/08/02

mihiro! 2018/08/02

レイラック 2018/08/02

ななニャン 2018/08/02

Fみぃ 2018/08/02

tugu 2018/08/02

みらくる〜 2018/08/02

capran 2018/08/02

シバチカ 2018/08/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゴマ子さんの最近の日記

猫それぞれ

先月仲間入りした4匹の猫たち。 3匹はまだ私との距離が縮まらず、住んでいる猫部屋に行くたびにシャーと言われ、隠れます😅 猫部屋のお世話係まきちゃんは新入りに対してまたシャー言ってるな・・・...

2025/08/09 288 4 52

すべては私の都合

我が家の庭にご飯を食べに来ていた猫たちの糞尿のクレームを受け、捕獲に乗り出した私。 ご飯をあげなければ庭には来ないし、お隣に行くこともない。 それはわかっていても、ご飯をあげない選...

2025/07/21 357 6 60

TNR・・・

今日の日記は反省の思いで書いています。 TNRを実際に経験されている方がどう対応されているのか?を、もしよろしければ教えて頂きたいです。 昨日隣の家の方から庭を猫が荒らす!と苦情をもら...

2025/07/10 397 12 46

100匹以上の死

日記を書く前に前の日記で松五郎のことを書いたのですが温かいコメントやぺったんなどありがとうございました。 距離感は変わりませんが、同室だった葵の姿を時々は見るようになりました。 下から...

2025/06/02 618 14 73

さようなら、松五郎

5月18日に日付が変わった深夜、松五郎は旅立ちました。 去年断脚し、3本足になってまだ1年・・・ 神経にのって腫瘍が広がる病気は、今年に入りゆるやかに松五郎の肩辺りに広がっていきました...

2025/05/26 494 4 77

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 736 4 61

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 317 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 496 6 54

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 355 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 303 0 46