きっかけは近所のスーパーのレジ前に貼ってあったポスターです。
ホントのことを言うと(これはちびには内緒)アメショ柄のネコが欲しかったのです。
理由は二代目ちび太がアメショだったので。
でも生後3ヶ月ぐらいのアメショは人気があってなかなか手に入らないらしい。
しかも3月に譲渡がけっこうあったらしく、条件にあった子がいなかったんです。
数日して愛護団体の方から「生後2ヶ月の男の子がいますけど、左目にちょっと障害がある子なんですよね」って電話がありました。
この言葉を聞いたときほとんど私の腹は決まりました(笑
「その子でいいです!」
まあ、これがきっかけでした。
数日して私の家へゲージに入った彼がやってきました。
ゲージを出て最初にやったことはお嬢の食べ残しのご飯をパクパク!
おお!飯を食うのは元気なしるしだーなどと思っていたら、今度は部屋中を探検しはじめました。


障害のある左目も思ったほどひどくなく、ちゃんと見えてるみたいなのでこのまま置いていってもらうことにしました。
これが最初の日です。
まあ、その後お嬢にちょっかいを出して教育的指導を受けてましたけど(笑

見てください、お嬢の迷惑そうな顔(笑
最近のコメント