
週末妹家族が、ニャンズに会いにやって来た。

やっと会えたと、手から、おやつを食べたり膝にのったりと、猫カフェみたいと、おおはしゃぎでメロメロに。
妹がぼそっと、おーちゃんと、随分違うんだね~と😅

塩対応の、おーちゃんも、よかったよねと☺
妹がお腹に赤ちゃんがいる時、うちに泊まって夜中トイレにいったら、トイレの前で、おーちゃん待っててくれたらしく、それが凄く嬉しくていつも話にでる。

おーちゃんとは、お腹の中からの付き合いなのに、娘は猫アレルギーで、会うと、皮膚が赤くなり、目が痒く、くしゃみ連発でかわいそう(>_<)
今回はでかいマスクに、眼鏡で登場。目が痒くなったら、アイボンして、ゴーグルつけると(笑)
そこまでして会いに来てくれてありがとうね。写真も、カメラマンのように、大量にとり、どんだけとるのと。夕方鍋しようと、用意を始めようとすると、妹より、新しい家族がふえておめでとうね。これニャンズに何か買ってあげてねと封筒を。
なんかその言葉が嬉しくて不覚にもうるうるしてしまった。できた妹だ(実際おねーちゃんのように頼る私エヘッ😝)
母も合流して、デザートも食べて、再び猫とじゃれあう、ほぼエンドレス😅
名残惜しそうに、また会いにくるからね~と。そういえば、娘アレルギーでてない。治ったのかねと聞くとおーちゃん以外と接触がなかったから、わからないと・・・そんなに猫にあってないの~とびっくり。
みんなが帰り封筒を開けてびっくり(*_*)再度お礼の連絡をいれ、ニャンズはほぼ、おーちゃんのお下がりなので、キャットタワーは新品にと思っていたので、早速購入、入荷待ち。
まだまだいっぱい、おもちゃかえるよ~
\(^o^)/よかったね。琥太郎、もも(^_^)/
真菌は、2回目薬投与、治っていなかったら、次の段階で薬を変えるとのこと。
当時は早く治したいとばかり考えておりましたが、絶対治る病気を軸に、ただ長期戦になる可能性のある病気と理解して、気長に対応していこうと思いました。幸い、皮膚が所々かさかさしている以外は、いたって元気で、よく遊びよく食べ、排せつも問題ない。この毎日が幸せなんだなぁ~と、しみじみ思う今日このごろです😌

最近のコメント