冬寒い日は、猫達のお風呂は避けておりますが、
暖かくなりお風呂久々に入れました!
皆さまのお宅は、どうやって猫ちゃん達をお風呂に入れてるのでしょう?
その日に、3匹まとめてお風呂入れるのは
私の体力的に無理です💦笑笑
猫ちゃんをお風呂入れるのは大変!!
嫌がる猫ちゃんを、私も必死にあやしながら「偉いね〜❤️綺麗綺麗しょうね〜」などと、無意識的に叫んでます笑笑
私も全裸になり、一緒に入って抱っこしてお湯やシャワーをかけたりします。抱っこすると、大人しく洗わせてくれます。
抱っこして洗ってると、3匹とも、私にキスをねだるの!そして、ペロペロ!
多分、「キスするから許して!」
って言ってるのかなぁ?笑笑
抱っこせずに、洗うと、落ち着かず泣き叫ぶから、抱っこして洗ってます。
引っ掻いたりはしません!
きっと、怖いから、固まっているんだと思います(^-^;)
お風呂終わり拭くのが大変💦
特に龍馬!!
毛が長いと、大変(^-^;)
ドライヤーは、怖がるので、しっかり拭いて自然乾燥してます。
ちょっと寒い時、今の時期!は、私の膝にもふもふ敷いて温めたり、電気ストーブ出したりしてます!

「一番バッター私なんて、ひどいよ〜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )」

怖かったよ〜(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
毛づくろいに一生懸命なりんりん!

明日は、我が身…
龍馬君と幸ちゃんは、私に近寄りません笑笑
私、いつも、お風呂入れると、あっちコッチ筋肉痛します笑笑
そんな事ありませんか?笑笑
私だけでしょうか?笑笑
いつも、次男がお風呂入れてくれるんですが、今仕事が忙しく大変そうなので、久々に私が入れました!
2〜3ヶ月に1度ぐらいのペースですが(春、夏、秋)
入れすぎでしょうか?4〜5ヶ月のペースでいいのかなぁ?
さてさて…
私またやってしまった💦
また、幸ちゃんの洋服を買ってしまったil||li _| ̄|○︎ il||li
580円で可愛いかったからついつい💦笑笑


こんなに、可愛いくて安かったら、やっぱりほっとけない(〃艸〃)ウフッ
最近のコメント