どこじゃなかったんですが…
気がつけばもう後少しで『平成』も終わり
なんですね(;゜∇゜)
あまり深く考えなかったけど、終わる…と
思うと、やっぱりちょっと寂しいかなぁ。
人生のど真ん中が平成‥て事になります
からねぇ(´▽`;)
思えば、猫なしでは語れない平成の30年間
でした。平成元年と言うと、1989年…
2009年に虹の橋を渡った先代のエルと
出会い、家族になったのが1988年の11月
なのです。

↑エルが家に来て最初に撮った写真。
過去日記にも出させてもらった事のある
お気に入りなんですが、よーく見ると
左下に“88 12 5”と日付が印字されてい
ます(^_^;) 昔々のフィルムカメラって
こうでしたよね(^o^;)
(訂正・右下でした。ヤバ‥左右もわか
らなくなった!?苦笑)
この出会いが全ての始まり…
この後、エルは21年の間ずうっと私に
寄り添い続けてくれた。
エルが私の元を去り、空虚な日々を
送っていた時舞い降りてきた天使が
この方(^w^)↓

デデン!(笑)
現在↓

そしてその後、いろいろいろいろ〜
あって‥(笑)今に至るワケですが(^-^;)
まさに猫と共に歩んできた平成ですよ〜
猫に彩られてきた私の平成史…
そんなふうに思うと感慨深いものが
ありますねぇ(^^)シミジミ‥
もちろん、『令和』になっても何ら
変わりませんよ〜(^^) もっともっと
極めたい(≧▽≦)
とにかく、うちの子達の為に日々を
頑張る。
そして、ほんの少しでも、もっと猫や
猫の為に頑張る人達の助けになる事が
出来たら…と思います。
*このグッドタイミングで大丸京都店
で開催されている写真展
『天皇皇后両陛下〜ともに歩まれた60年』
を仕事帰りに見てきました(^o^)

凄〜く良かったです!
お若い頃の初々しいショット(有名なテニス
コートでのお二人やご婚礼の時のモノ等)
からつい最近のモノまで、写真の数も多く、
見応えたっぷり!
災害の多かった平成‥被災地での被災者
へ優しく寄り添われるお姿を見ていると
胸が震えて‥泣けてきちゃいました(;_;)
これは日本国民、全員見たほうがいい
です(笑) いや、ホントに。
こちらでは残念ながら明日4/30で終わり
なんですが…
他の地域でも開催されるかもしれない
ので、機会があればぜひ〜
**世間はGWに突入したというのに、
何だか寒いですね(・・;)
こないだまであんなに暑かったのに。
夜、ホカペ点けてたらこんななって
ましたよ(笑)↓

今週中にはまた気温も上がるようです
けどね。体調には十分注意しないと…
です(@_@;)
以上、平成最後の日記でした〜(^o^)/~~
最近のコメント