今日の埼玉県は、終日雨降り。
週末は息子たちの洗濯物が山盛り。
そんな日に雨なんてと思うが、降らなきゃ水不足になり野菜が高くなる。
せめて日中だけは晴れて、朝晩は雨だったら良いのに。
なんて、そんな都合のいいことあり得ないですけどね。
最近になり、ハゲちゃん(主人)がおかしなことを言いやがるのです。
「次は黒猫ちゃんがいいなー。」と。
どういう事かと訊ねてみると、
「黒猫ちゃんてさ、お水のお姉さんが飼ってそうだからいいなと思って」とハゲちゃん。
…この時点で既に意味不明です。
貰う予定があるのか?と問うと、そういう訳でもないようで。
琥珀さんを撫でながら
「可愛い黒猫ちゃんがくるよー」等と宣うハゲちゃん。
意味が分からなさすぎて鳥肌まんもす。
新たに「お嬢さん」をお迎えするのは私としては避けたいところ。
琥珀さんは根が優しく、意外と世話好きなので受け入れてくれるでしょうが、新しい子のお世話で私がかかりきりになれば、きなこちゃんに寂しい想いをさせてしまうでしょう。
なので、進んで新しいお嬢さんをお迎えする気にはなれないのです。
例えば、道端や公園に(子猫が)落ちていたら話は別ですけどね。

何だかんだ言いつつ、いい関係のお嬢さんたち。

今は未だ、このままがいいかもね。
最近のコメント