毛がもっふーとなりました!とか…。
猫ってなんて不思議で心ときめく生き物なのか
しらね♡
うちのカイもね、おめめの色が変わったのです
よ。子猫の頃は茶色?っぽかったのだけどね、
今じゃグリーンになりました。ふっしぎー。

アオはね、保護した時にサバトラだと思ったの
だけど…最近サバなのは手足の先だけでキジト
ラぽくなってます。まぁどっちにしても男前。
親バカよ。わかってるわ。

「ご飯ください」
テンのおめめはね

こんなだけど、また変わるのかしら?
暑くなったからソファのカバーを変えようと
1人で奮闘したのだけれど、中途半端にひっか
けたまま助っ人がいないと無理〜と断念。
そしたらね、皆が大喜びで潜ってひゃふー♪
顔だしてあはー♪隠れんぼしたり鬼ごっこした
り…たまに中で寝てたりでムチャ楽しそう。
結果、まだ引っかけたままです。
えぇ…もぅ1ヶ月ほどになるかしら。

昨日は、気になってたサイドテーブルの角に
セリアで買った透明なガードを付けてまして。
猫たちが運動会するとハラハラしてたからね。
両面テープで固定するのだけど、簡単なのに
細かい作業と、大喜びで邪魔してくれるテンの
おかげでなかなか進まず…
作業中、ゴミを固めてるのに1つずつ咥えてど
こかへ持ち去るの、辞めて欲しい。
仕事から帰った次男が「何じゃこりゃ?」と
言うので、得意げに怪我防止に付けたと説明
すると「下の四隅も付けな危ないやん」と。
盲点!!
…ん??
「それ、あんたが足の甲しょっちゅうぶつけて
るからじゃなく?」と聞くと
「や、それもあるけど、考えてみ?
猫の頭の高さってホラ!これくらいやで?」
まぁそれはそうだわね、次男の足のガードは
オマケとして猫の頭は守りたい。
またアレを1からだと思うと…ふふふ。
テンが大喜びではしゃぐ姿が目に浮かぶー。
最近のコメント