先日実家から連絡があり、近所で産まれて間もない子猫3匹を保護したので世話を頼まれてくれないかとのことで、昨日急遽帰省しました!

まだ目も開いていません🐱
キジトラ♀、白黒♀、白黒♂です
白黒♀は片目が腫れていて
病院に行ったところ、原因はいくつか考えられるけど母猫からの感染症でしょうとのこと。
先生に膿を出してもらいました。無理やりまだ開いてない瞼を開いた瞬間想像以上の量が出てきました…
今までさぞ痛かったことでしょう。悲鳴をあげていました😭よく頑張った!
行ってよかったー!
投薬はまだできないので点眼薬をもらい、今はとにかくミルクを沢山飲ませるしかない💨とアドバイスをいただきました。
そして夕方家に戻って夕食を済ませた頃
今度はキジトラ♀の様子がおかしい…
ミルクを上手く飲めないし、すぐに嫌がるし、呼吸が他の2匹と違っていて、、
病院に連絡しましたが、先生は不在らしく
遠方の救急病院を教えて貰いましたが、
まだ幼いし出来る処置も限られる。今はなんとかミルクを飲ませて様子を見ようと判断しました。
夜はほぼ徹夜で、嫌がるキジトラ♀にミルクを飲ませました(口から出したり、苦しそうに抵抗したり、口を開こうとしないので休憩させては何口か飲ませて…を繰り返しました)
強制的に飲ませるのはやっぱり
心が痛みました。。
これがトラウマで今後怖くて飲んでくれないんじゃないかと…
体温も低かったので必死で暖めました
ですが症状は治まらず、今日の朝
天国に旅立ちました。
朝一で病院に連れて行こうと支度をしていたときでした。

※昨日の昼間の写真です
子猫は体調が急変しやすいと聞きますが
昨日の昼間はとても元気だったのに…
信じられないほど、急速に悪化してしまいました。
無理をしてでも夜間病院に連れて行くべきだったのでしょうか、、
強制的にミルクを飲ませて可哀想なことをしました。。嫌がる姿を思い出すと……
昔飼っていた猫と似た柄だったので
3匹の中でも特に可愛く思えました。
残りの2匹は今のところ元気そうなので、
みんな順調に成長してくれるのを祈るばかりです。
先住のテオ君は
赤ちゃん猫にビビっています。
たまに匂いを嗅ぎにいっては逃げる💨
ヤキモチを焼かないように沢山遊んであげるつもりです😣✨



















19
最近のコメント