環境を察知した母さん猫が
頑張った⁈おかげか…(-.-;)
全く人馴れしてくれない(泣)
それでも少しずつ少しずつだけど
気長に頑張る事にした。
…地元のローカル紙。
茶白のオス子猫
口の周りとお腹が白い子猫希望
里親募集が多い中、逆の希望者の
掲載が、されていた。
私はその記事を見ていたけれど、
スルーしていた。
変わった人だったら勿論嫌だし、
多分きっと、先住猫ちゃんと
同じがいいとかなんだろうな。
もしそうなら、そっくりじゃなきゃ
無理だろうし、そもそも保護した
コニャンズ達は、まだまだ
慣れていないから論外だな…。
と、思っていた。
ボラ友には、私の活動を話していた
ので、無事に保護出来たこと、
可愛い4匹の写真と共に報告していた。
そしたら、
ボラ友も、同じ記事を見ていて
聞くだけ聞いてみたら?と
ラインが来た。
スルーはしていたものの、
気にはなっていたし、この後押しは
もしかしたら縁かも⁈と、
勇気を出して、連絡してみた。
結果…
人馴れも、ワクチンさえもまだの
ビビりの茶白くんを…

家族に迎えてくれましたー❣️
24歳になった茶白の先住猫を見送り、
ロスになってしまった奥様。
奥様には、とても素敵な友人と
愛情深いご主人がいて、
笑顔を取り戻したいと
地元紙に掲載された。
勇気を出して電話したら、
友人だった。経緯を聞き、
こちらも現状を話したところ、
直ぐにご主人から連絡が来て、
ラインが繋がり、
あれよあれよと言う間に、
茶白くんは幸せになった〜(≧∀≦)/
こんなことがあるのだと
今も とっても驚いている!!
でも…
でもきっと、
24年の長い長い間
幸せに、一緒に暮らし、
先に虹の橋を渡ってしまった
先住猫ちゃんが、あまりに悲しむ
ご夫婦を見ていて、きっと、
自分の代わりにと、
縁を繋いでくれたのだと…
私は思っている。
いろんな偶然と奇跡が重なり
命の危険もあった場所から保護した
子猫1匹が、幸せになりました。
嬉しい(^^)
ホントに嬉しい(涙)
一足先に幸せになった子猫
残りの3ニャンズも
直ぐに後に続くぞ!頑張るぞ!!

虹の橋にいる先住猫ちゃん。
幸せになった子猫の兄弟も
応援してね。
そして今は ゆっくりと休んで
そして皆んなを見守っていてね✨
最近のコメント