
がっくんはすごいな~💕
約半年前は完全野良にゃんだったのにね!!
私、もっともっと時間がかかると思ってました
完全野良にゃんだし、子猫ではなく成猫だったから…
だから『気長に気長にいこう!!』と最初から思ってました
私が"うちの子"に出来るようになってほしい事は2つ…
1:体中を触らせてくれる事
これは"なんとか"でいいのです
とにかく毎日触らなきゃ異変に気づけません
前居た子が腹部と尻尾にシコリが出来たので…
(ちなみにそのシコリは悪性ではなく基底細胞腫でした)
2:爪切り
正直10歳以上になるまでに出来るようになってほしいです
巻き爪になって、肉球に刺さったりするからです
うちの子は皆なんとか切れるけど…相方の亡きにゃんこが爪切り出来ない子でした
もう少しで肉球に刺さって炎症を起こす所だったのを見たので矢張り大切な事だと…
がっくん…体中を触らせてくれる事は出来るようになりました~""ハ(^∀^*)パチパチ♪
爪切りも様子を見つつ…出来る時は1本2本…少しずつだけどなんとか出来るようになってます♪
後ろ足の爪はまだ出来ませんけどね~
でも…本当すごい!!

だって…
アルはまだ体中触る事がほとんど出来ませんよ~
たまに触らせてくれるのでマシですが…
ラテはまず触る事が出来ませんし、勿論爪もムリです~
ラテの場合はまだ信頼関係が出来てないから、私を嫌ってるから…難しいですね(lll´д`)フゥーー
そして…
アルとラテが矢張り出来ない事ががっくんは出来るようになってます~
コーミング♪
がっくんはお腹以外コーミング出来るようになってますよ~♪
すごい( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

我が家に来た3月はこんな感じでした
毛がフサフサだったけど、その毛はバサバサのゴワゴワ…
毛がフサフサなだけで、やせ細ってましたし…
シャーシャー云って、信頼関係がいつ築けるのか…不安になった事もあります
それが…懐かしいですね~!!
たった約半年前の事なのにね~"((・m・))"ぷぷぷ
今は夏毛で外見も違いますが…中身が全然違う気がしますね~(*´m`)むふ♪

もっともっと仲良しになる為に、鼻まわりを触ったり、足を触ったり…とにかくまだちょっと嫌がる事を密かにやっていって…等と毎日努力してますよ♪
ただ、私は大丈夫だけど、毎日カリカリをあげてくれてる相方に対し、がっくんは…隠れます(´ー`A;)ヒヤリ・・
相方が入ってきてケージの中でフリーズしてる時等に少ししか触れないそうですよ
ん~、私以外はまだ無理なのね~
じゃらしも私がふってる時みたいには食らいついてこないようです~
ちなみに、私と相方が同時に部屋に入っても怖がって隠れてしまいます~😅
ま、まだ"もうすぐ半年"と云う短い期間ですもんね~
きっと、その内にもっともっとなれてくれますね(*´m`)むふ♪

最後は…私の大切な、愛しいチクチクモモと、チクチクラッタンです💕
私がアパートで独り暮らし(+3にゃんこ)時代に使ってたガラス戸のある棚を引っ張り出してきて、がっくん部屋に置いてるのですが、その中に飾ってま~っす♪
これだとイタズラされませんからね~♪
ついでに、元々好きだったミニチュア小物を買った時は一緒に飾ろうと思ってます♪
先月、宮島に行った時に一目惚れして買ったちりめんハッピーグリーン(ガジュマル)も一緒に飾りました~♪
可愛い😻
本当はラッタンの下にクッション作って置きたいのですが…なかなか出来ない…ε('∞'*)フゥー
最近のコメント