約2週間をかけ、じっくりやってみたところ.....すっかりお互い馴染みましたー!!\(^o^)/

ドアの向こうに何かがいるぞ?から数日かけてケージ越しのご対面。更に数日かけてケージ無しで面通し(笑)。
徐々に2匹で同じ空間にいる時間を延ばしつつも、ハルがちょっとでも嫌そうな雰囲気を醸し出したらナツを見えないところへ撤収。
私が寝る時はナツはケージ、ハルはそのまま自由にして...なんとなく慣れてきたかな?と感じた頃に2階に上げていたナツ隔離用3段ケージをリビングへ降ろし、ハルが疲れてきたらナツはケージ内へ...。

そんなこんなで、やっとハルがナツの尻尾をぺろぺろ舐めた時の感動たるや॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
...で、ちょっと所用で2にゃんを息子にお願いし1泊2日でママ不在にしたところ、いきなり仲良くなってました(笑)

なんだそれw

とにかく、上手くいって良かった(*^^*)
そして、噛みつき加減のわからなかったハルが...手に穴が開きそうなほど噛み付いていたハルが.....容赦ない猫キック&ガチ噛みのハルが.....『ホントの甘噛み』になりましたー!!!
いやー、これはホントに有難かったです。
ハルにゃん、4歳過ぎましたがまだまだ猫同士で学ぶんですねー(笑)
ナツと過ごす様になってからガチ噛み一切無し(今のところw)
ママ(私)への後追いも少し落ち着き、viva!多頭飼いです(*^^*)
春、夏...ときたら、そのうち秋、冬だね!とよく言われますが、それはそれでちょっと楽しみにしてます(笑)
最近のコメント